1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

どんな人でも楽しめる!「X350」は街中で気楽に乗れるハーレーダビッドソン レーシングライダー石塚健の市販車インプレッション

バイクのニュース / 2023年12月29日 12時10分

レーシングライダーの石塚健選手が試乗した、ハーレーダビッドソン「X350」の乗り味をレポートしてくれました。

■350㏄とは思えない大迫力サウンドにテンション爆上がり

 皆さんこんにちは!レーシングライダーの石塚健です。

 今回はハーレーダビッドソンから販売されている、「X350」の公道インプレをしていきたいと思います。

 同じくハーレーダビッドソンがラインナップするアメリカンロードスタースタイルの「X500」に対し、X350はトラッカースタイルと呼ばれるフラットトラックレースで使われるレースマシンをモチーフにして作られたモデル。

 名前に同じ「X」を冠するこの2台は、よくある排気量違いの兄弟車ではなく、エンジンやフレーム、マフラー、サスペンションなど、それぞれが異なる設計の、全くの別物です。 

 そんな小排気量の355ccの都市型ハーレーのポテンシャルを体感してきたので、忖度なしのリアルなインプレをしていきたいと思います!

ハーレーダビッドソン「X350」と石塚健選手ハーレーダビッドソン「X350」と石塚健選手

 早速跨ってみると、シート高777mmのX350に身長165cm、体重61㎏の僕が跨ると、ほぼかかとまでが地面に着いちゃうので、足つき性はかなり良好。

 少し気になった点は、硬い上に薄めに設定されているシートの角面が少し角ばっていて、足をおろした時に太もも辺りに接触して、慣れない形なので個人的には違和感を感じました。長時間走行をすると痛くならないかな?という印象です。

 それでは走行していきます。

 まずこのX350は、太くて軽快な排気音がめちゃくちゃカッコイイ。スロットル開度に比例してサウンドの迫力も上がり、ついつい捻ってしまいます。

ハーレーダビッドソン「X350」の足つき性は、シート高777mmのX350に身長165cmの僕が跨ると、ほぼかかとまでが地面に着くハーレーダビッドソン「X350」の足つき性は、シート高777mmのX350に身長165cmの僕が跨ると、ほぼかかとまでが地面に着く

 同じ日に試乗したX500と比べても、X300の方が派手なサウンドを響かせていて、僕はX300のサウンドの方が好みでした。

 クラッチは比較的軽くて握りやすく、低速からのトルクも十分にあって、355ccとは思えないほどのパワフルさ。一方で、正直なところアクセルレスポンスは若干鈍く、いわゆるドンツキ感は否めません。

 ドンツキに関しては、ライダーによって気にならない人もいると思うのですが、僕は本業がレーシングライダーなので、どうしてもアクセルレスポンスは気になってしまいました。

ハーレーダビッドソン「X350」のフィーリングを感じながら走行する石塚健選手ハーレーダビッドソン「X350」のフィーリングを感じながら走行する石塚健選手

 タイヤは前後共にマキシスのラジアルタイヤ「SUPER MAXX ST」が装着されているのですが、こちらははっきり言ってしまえば、グリップが薄いです。

 スポーツ走行をする訳では無いので、公道を普通に走行する分にはあまり気にならなかったタイヤのフィーリングですが、少し寝かしたタイミングで接地感の薄さを感じました。

 気温が低い今の時期などは、少し気を付けた方がいいかなという感じ。そもそも、それほど寝かして走るバイクではありませんが、勢いよく曲げていくと少々危険なので、ご注意ください。

 良くない点ばかり上げてしまっている気がしますが結論は、めちゃくちゃ楽しい1台。取り回しや足つきも良く、交通量の多い町中を気楽にハーレーで走れるというのが、X350最大の魅力だと思います。

 振動も少なく程良い鼓動感、そしてこの見た目と、個人的にも欲しいと思ってしまったバイク。そんなハーレーダビッドソンX350の価格(消費税込)は69万9800円。カラーはビビッドブラックとモノトーンの2色展開です。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください