バイク界隈騒然!?「新基準原付」ってなんなの?
バイクのニュース / 2024年2月27日 11時10分
警察庁が新たに「新基準原付」という区分を発表したことで、バイク界隈は騒然としています。ではそもそも、どのようなバイクを「新基準原付」と呼ぶのでしょうか。
■原付免許で125ccまでのバイクが運転可能に!ただし、複数の条件付き
2025年11月以降、排気量が50ccまでの原付バイクの排ガス規制の基準が厳しくなり、現在販売されている原付バイクは生産ができなくなると言います。それだけでなく、50ccのエンジンなどの構造上、新排ガス基準をクリアできる原付バイクを新たに開発することが非常に困難であるため、原付というカテゴリのバイクが今後なくなってしまう恐れも出てきました。
警察庁は「新基準原付」を2023年12月新たに発表した
そうした中で、手軽に乗れて生活に欠かせない原付バイクを存続させるために、警察庁は「新基準原付」を新たに発表しました。SNSなどを覗いてみると、いまだに「新基準原付って何?「結局どんなバイクが該当するの?」などといった声が見られます。新基準原付はどのようなものなのか、改めて確認してみましょう。
警察庁が2023年12月に公表した「二輪車車両区分見直しに関する有識者検討会」の発表資料によると、全国オートバイ協同組合連合及び日本自動車工業会から、”125ccまでのバイクを、50ccの原付と同等の「最高出力」にすることで、原付バイクと同じ区分にできないか”という旨の要望が出されたとのことです。
これを受け警察庁は、最高出力を抑えた125cc以下のバイクのことを新基準原付と名づけ、有識者や一般の運転者数名による新基準原付の試乗会をおこない、安全性や運転の容易性などのチェックをおこないました。一般の運転者の中には老若男女だけでなく、原付を運転したことがない人も試乗して、問題なく乗れるかどうかも確認したとのことです。
実際に試乗会で用意された125ccの車両は「PCX」や「リード125」、「CB125R」といったホンダのバイク。またその他にも「ビジョン110」などの110ccの車両も用意されたとのことです。ただし、どの車両も最高出力を原付バイク相当に抑えたもので試乗をおこなったようです。
新基準原付では原付二種との区別がつくように外見上の識別性を確保することなどを課題として挙げている
その結果、警察庁の発表資料によれば「最高出力を制御した新基準原付は、加速度が抑えられることなどで、現行原付と同程度に容易かつ安全に運転することができるため、両者を同じ運転免許区分とし、併せて同じ車両区分とすることが適当」という結論を記しています。この一文から、「50cc並みにパワーを抑えた125ccのバイクなら、原付免許で運転することが可能」ということが読み取れます。
しかし警察庁が発表したのは、新基準原付ならば原付免許でも運転ができるようになる方針を示したところにとどまり、実際の運用開始時期や細かな法整備などについては今後検討していくとのこと。原付バイクの排ガス規制が強化される2025年11月までに明確なルールを設けて新基準原付の運用を開始する予定とも示しているので、今後の動向に注目です。
そして新基準原付という区分を設けることによる課題も、多く残されています。警察庁は、最高出力が容易に変更できないような構造のバイクにしなければならないことや、原付二種との区別がつくように外見上の識別性を確保することなどを課題として挙げています。
また警察庁が挙げた課題の中でも、私たちが最も気を付けなければならないことがあります。それは、最高出力が抑えられていない原付二種も原付免許で運転できるようになったと勘違いしないことです。
外観も排気量も同じバイクであっても、原付免許で運転できないバイクが今後登場する可能性があるということを、今からしっかりと認識しておくことが大切です。
※ ※ ※
新基準原付は、50ccのバイクと同等まで最高出力を抑えた125ccまでのバイクのことで、今後は原付免許で運転ができるようになる方針のようです。しかし現段階では運転免許制度上の区分の見直しを検討している段階で、道路交通法などの法整備や不正改造の防止策など、数多くの課題が残されている模様です。
今後は、外観も排気量も同じバイクであっても、原付免許では運転できないバイクが登場する可能性があるため、バイクの選択には注意が必要です。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
新基準原付で125ccも原付扱いに!? 125ccのバイクには一体何がある?
バイクのニュース / 2024年11月25日 9時10分
-
2025年から原付免許で「125ccバイク」に乗れる!?燃費や本体価格はどのくらい?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月20日 23時0分
-
125cc以下のバイク、2025年4月から原付免許で運転可能に、ルール紛らわしさも[新聞ウォッチ]
レスポンス / 2024年11月14日 8時15分
-
「原付免許」で125㏄以下のバイクに乗れる! でも「乗れない車種」もアリ? 新基準原付“25年4月から” 注意すべき点とは
くるまのニュース / 2024年11月13日 19時40分
-
125ccも50ccと同等に! ついに誕生「新基準原付」不都合を抱えたままスタート 足並み揃わないルール作り
乗りものニュース / 2024年11月13日 17時44分
ランキング
-
1「一人暮らしの老後」を充実させるコツ3つ
オールアバウト / 2024年11月28日 21時40分
-
2ホコリが積もると火事に…コンセント周辺の掃除をサボると危険! 確認すべき5つのポイント
オトナンサー / 2024年11月28日 20時10分
-
3日本株に“トランプ・ショック”直撃か…「関税引き上げ」に国内経済界は戦々恐々
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月28日 16時3分
-
4『推しの子』終盤展開の問題 実写やアニメで「改変」を望む声が出ているのは何故なのか
マグミクス / 2024年11月28日 20時55分
-
5急な「めまい」発作の"引き金"となる6つの要因 とくに急激な「気圧の変化」には注意が必要
東洋経済オンライン / 2024年11月28日 20時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください