バイクの胸部プロテクター「着けるといいよ」をバイクショップから AJ東京の理事がショップオーナーにひざ詰め行脚
バイクのニュース / 2024年3月5日 15時10分
バイクの利用が多い東京では、バイク運転中の死亡事故が自転車より多く発生しています。犠牲者を1人でも減らせる可能性がある対策が、胸部プロテクター着用です。問題はどうやって着用効果を伝えるか。都内バイクショップの経営者団体「AJ東京」が打ち出したひとつの対策が、まずはショップオーナーに着けてもらうこと。赤字運営の中でも独自予算を確保し、死亡事故ゼロに向けてスロットルを開きます。
■着用推進に最も効果的なチャンネルは、バイクショップだ
バイク事故で、ライダーへの衝撃を最も効果的に減少させることができるのは、頭部を保護するヘルメットと、その正しい着用です。次に大切なのが、胸部を守るためのプロテクターの着用です。警視庁の集計によると、バイク乗車中の死亡事故で、最も多い損傷部位が頭部、次いで胸部が多く、バイク乗車中の死亡事故全体の約70%を占めています(2018年~2022年)。
バイク乗車中の事故死者の損傷部位は、頭部に次いで胸部が多い。1人でもバイクの事故による死者を減らすために、胸部プロテクターの着用を推進したい
ただ、ライダーであれば、こうした知識はだいたい知っています。問題は、いかにこの事実を切実に感じて、プロテクターを着用してもらうか。このための新しいアイデアが続きませんでした。
プロテクターの重要性は、バイク用品店を中心として積極的なPR活動が続けられてきました。そんな中で今回、ひとつの解決策に挑戦するとAJ東京(東京オートバイ協同組合)の中澤吉浩理事長が話します。
「胸部プロテクターの着用率を上げるにはどうしたらいいのか。いろいろ聞いてみると、趣味で大型バイクに乗る人は、プロテクターを着用するケースが多い。用品店でアピールしても来る人は、だいたい趣味でバイクに乗っている人だから、その効果が出ている。では、どういう人に必要かというと、通勤で乗っているような人たち。でも、そういう人はあまり用品店には足を向けなかった」
2023年中の東京都内死亡事故136人中、バイク乗車中は44人でした。歩行中の事故に次ぐ多さで、自転車乗車中より多い結果です。警視庁は、出退勤時に発生している割合が高いと警告しています。中澤理事長が続けます。
「こういう人たちがどこに行くのかというと、それは組合員のバイクショップではないかなと。自分のお店でプロテクターの効果を話したら違うのではないかと。まずは組合の中で議論できるのではないかと考えた」
バイクショップには、定期的なオイル交換や修理にやってくるユーザーがいます。新聞配達などの業務車両のメンテナンスを請け負っているショップもあります。しかし、そこで働く人たちは忙しく、単にプロテクターのダメージ軽減効果を伝えて下さい、と言うだけでは賛同の輪は広がりません。中澤氏は考えました。
「AJ東京は、理事が組合員(バイクショップ)を回る活動を毎年やっている。一方的にメールを出すだけでは情報が行き渡らないので、組合訪問するのです。そこにプロテクターをサンプルとして1個持って行って、効果を感じてもらって、それをお店の人からお客さんに説明してもらおう、という試み。警視庁さんからポスターやチラシを頂けるということなので、一緒に持って行って、もしかしたら、この話を聞いたユーザーの0.1%でも着けてもらえるんじゃないか、という単純な発想だね」
■赤字の運営でも予算化 ひざ詰めで話せば共感も広がりやすい
AJ東京は、このプロテクター持参のひざ詰め行脚のために100万円の予算を計上。今期(32期)の決算は赤字でしたが、2月28日の組合総会で承認を得ました。
胸部プロテクター着用推進を呼びかける、AJ東京の中澤吉浩理事長
「今期の赤字は折り込み済みなんです。だからって、そこに100万円上乗せしてもいいのかって話にはなるんだけど。先輩方が30余年やってきてくれたので資産はある。ユーザーと業界のためになるならと応援していただきました」
AJ東京の理事は9人。組合員115社を回りますが、行脚する理事もバイクショップの経営者なので、回り切るまでには1年近くかかります。それでも中澤氏は期待します。
「組合は販売店の集まりなので、ダイレクトにお客さんとつながっている。販売店にとっても、組合は同じ販売店なので、距離が違う。働き掛けもぜんぜん違うんじゃないかな」
2024年、バイクメーカーの団体である日本自動車工業会(JAMA)は、バイク事故時のヘルメット脱落のメカニズムを事故分析機関と研究します。ショップとメーカーが、それぞれ得意分野で安全のタッグを組み、ユーザーの安全意識向上を図ろうとしています。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
上司を助手席に乗せたら「苦しいから」とシートベルトをしてくれない! 警察に見つかったら「運転手」が違反になりますよね?「太っているから」で許されますか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月28日 4時40分
-
自転車ヘルメット普及へ啓発動画 警視庁「正しく着用を」
共同通信 / 2024年11月13日 18時33分
-
むしろ一般道こそ使うべき胸部プロテクター 死亡事故分析がライダーの“誤解”を警告!!
バイクのニュース / 2024年11月11日 18時10分
-
自転車の「ながらスマホ」で罰金10万円に! 11月から罰則制定で何が変わる? 「自転車だから大丈夫」では無くなる法改正とは
くるまのニュース / 2024年10月31日 9時10分
-
「自転車運転中のながらスマホの禁止・罰則化、酒気帯び運転の罰則化」 交通事故専門の弁護士法人しまかぜ法律事務所がコラムを公開
@Press / 2024年10月30日 11時30分
ランキング
-
1日本株に“トランプ・ショック”直撃か…「関税引き上げ」に国内経済界は戦々恐々
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月28日 16時3分
-
2「高齢で廃業」店内に放置された犬19匹、ふん尿にまみれ…荒稼ぎしたブリーダー業の末路に「胸が痛い」
まいどなニュース / 2024年11月28日 7時50分
-
3ホコリが積もると火事に…コンセント周辺の掃除をサボると危険! 確認すべき5つのポイント
オトナンサー / 2024年11月28日 20時10分
-
4「俺、無精子症だから」と避妊してくれない彼。生理が来ないことを告げると“まさかの反応”
女子SPA! / 2024年11月28日 15時47分
-
5年収1,000万円なんてこんなもん…42歳で部長に抜擢の〈大企業エリート〉。質素すぎる毎日に、部下「夢がない」「このままこの会社にいても」と絶望
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月28日 7時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください