オイル量のチェックは、けっこうシビア!?
バイクのニュース / 2024年3月29日 11時10分
エンジンオイルは「バイクの血液」と言われるくらい、エンジンにとって大切な存在です。定期的な交換はもちろん、日常的なオイル量のチェックも欠かせません。エンジンに設けられたチェック窓を見るだけなので簡単なハズですが……。
■エンジンオイルの量は、日常的に確認
エンジンオイルには、エンジン内部の部品同士を潤滑する他にも、清浄や冷却、密封や防錆など多くの役目があります。そのため走行距離に応じて定期的に交換を行なう必要があります。また、日常的に適正な量が入っているかを確認することも大切です。
エンジンオイルの量を確認するチェック窓。写真のタイプはチェック窓の丸印内にエンジンオイルの油面の上縁が収まっていればOK
現行バイクで主流の4ストロークエンジンは、構造的にエンジンオイルをあまり消費しません(シリンダーとピストンを潤滑したオイルは、燃焼・爆発で排気ガスと一緒に排出されるが、非常に少量)。
逆に言えば、短期間でエンジンオイルが目に見えて減っていたら、どこかから漏れているか、大量に燃焼しているわけで、いずれにしても「故障」している状態なので速やかにバイクショップで修理が必要になります。そのためにも、日常的なオイル量のチェックが必要と言えます。
■チェックの手順は簡単
エンジンオイルの量のチェックは、エンジンが暖まっている状態で行ないます。2~3分ほどエンジンをかけてエンジンを暖め(走行直後なら必要ナシ)、エンジンを止めて2~3分経ってから、車両を垂直に立てて確認します。
チェック窓ではなく、オイル注入口のレベルゲージで確認するタイプ
近年はエンジン側面のエンジンカバーにチェック窓(車両によって左側か右側かは異なる)を設けているバイクが主流で、チェック窓の上限と下減の線の間にエンジンオイルが収まっていればOKです。
少し古いバイクやスクーター、小排気量モデルでは、エンジンオイルの注入キャップに備わったオイルレベルゲージで確認するタイプもありますが、確認の手順自体はチェック窓のタイプと同じです。
■車体を垂直に立てないと不正確!
前述したように、エンジンオイル量のチェックは比較的簡単……に感じますが、注意点があります。それはチェックする際に「車両を垂直に立てる」ことです。
エンジンオイルの量をチェックする際には、車両を垂直に立てる必要がある。とくに左右どちらかに傾いていると、不正確になるので要注意!
昔はセンタースタンドを装備するバイクが多く、車体を真っ直ぐに立てることはさほど難しくありませんでしたが(それでも路面が傾斜していたら不正確)、現行バイクの多くはサイドスタンドしか装備していません。そのためエンジンオイルの量をチェックする際には、バイク仲間など誰か他の人にバイクを起こして支えてもらう必要があります。
じつはこの時の「垂直」が、かなり重要です。実際に試すと解りますが、とくに左右方向で少しでも傾きが変わると(正確に垂直ではない状態)、チェック窓から見えるエンジンオイルの油面の高さもけっこう変わってしまいます。
ともすれば前回確認した時よりも量が増えている(ように見える)こともあり、これではエンジンオイル量が適正なのか、短期間で減っていないかを正しく判断することがでません。
■スマホの水準器アプリを活用!!
そこで活用したいのが「水準器」です。建築現場などで職人さんが使っている、垂直や水平を確認するための専用の計測器ですが、わざわざ購入しなくてもスマーフォンで使える水準器の無料アプリがたくさんあります。
スマートフォンの水準器のアプリの一例
たとえば燃料キャップなど車体の中心で平らな面の上に水準器(スマートフォン)を置いて、車体を支える人が見ながら起こせば、車体を垂直に保つことができます(滑って落とさないようにマスキングテープなどで貼っておけば安心)。
この状態でチェック窓を見れば、正確にエンジンオイルの量を確認できます。ちなみに車体の前後方向の傾きは、ブレーキをかけなくても車体が前後に動かないくらいの平坦な場所に停めていれば、チェック窓に見える油面にあまり影響はありません。
というワケで、愛車の健康状態を保つためにも、エンジンオイル量は正しくチェックしましょう!
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
転倒時にバイクを守る! エンジンガードは装着した方がいいのか?
バイクのニュース / 2024年11月24日 9時10分
-
東陽テクニカ製 油中粒子計測器「PI-1000」を発売
PR TIMES / 2024年11月12日 12時15分
-
そのパーツは必要!? ネイキッドのアンダーカウル、何の意味がある?
バイクのニュース / 2024年11月11日 10時10分
-
『今すぐやりたい!』知らないと損!エンジンオイルの役割と選び方、交換サイクルの全解説 ~Weeklyメンテナンス~
レスポンス / 2024年11月7日 6時30分
-
『これはやらないと!』オートマティックフルード交換に革命! 過走行車も安心の最新メンテナンス術~カスタムHOW TO~
レスポンス / 2024年11月5日 6時30分
ランキング
-
1「無性にコーヒーが飲みたい…」 実は鉄分不足が原因? 疲労増&集中力低下も
オトナンサー / 2024年11月27日 8時10分
-
2年収1,000万円なんてこんなもん…42歳で部長に抜擢の〈大企業エリート〉。質素すぎる毎日に、部下「夢がない」「このままこの会社にいても」と絶望
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月28日 7時15分
-
3「いつか使う」可能性は1%? 捨てられないモノへの執着が消える考え方
PHPオンライン衆知 / 2024年11月28日 11時50分
-
4「ワンタッチ痴漢」と言わないで…性犯罪を軽んじる言葉に警鐘 発信源と報道された警視庁に聞いた
まいどなニュース / 2024年11月28日 7時10分
-
5知っておくと便利「つらい咳」を止めるツボと食材 漢方に詳しい薬剤師が紹介する咳止め漢方3種
東洋経済オンライン / 2024年11月27日 12時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください