自転車に乗っている時も音楽が聴きたい! 注意すべきポイントとは?
バイクのニュース / 2024年4月12日 8時10分
自転車で心地よくサイクリングしながらお気に入りの音楽を聴いてみたいと考えることがあると思います。でも、自転車に乗りながら音楽を聴くには絶対に注意しなければいけないポイントがあります。
■大事なのは、自転車を確実に操作できること
自分のペースでペダルを漕いで、心地よい風を感じながら電車やクルマではなかなか立ち寄ることのできない場所に行ってみたり、見たことのない風景に出会えるのもサイクリングの醍醐味です。そんな時に、お気に入りの音楽が流れていれば「さらに気分が上がるのに」と思うこともあるでしょう。ただ、自転車に乗りながら音楽を聴くには絶対に注意しなければいけない、いくつかのポイントがあります。
音楽を聴きながら自転車に乗ることは、問題ない?
まず、自転車に乗る際にヘッドホンやイヤホンで耳を塞いで音楽などを聴くことは、違法になる可能性があります。道路交通法の第七十条では「安全運転の義務」として、「車両等の運転者は、当該車両等のハンドル、ブレーキその他の装置を確実に操作し、かつ、道路、交通及び当該車両等の状況に応じ、他人に危害を及ぼさないような速度と方法で運転しなければならない」と定められています。
自転車は車両の仲間である「軽車両」に分類されるので、このルールに従う必要があります。耳を塞いで音楽を聴くことは車両の操作に悪影響を及ぼす可能性が大きくなるので、安全運転義務違反とみなされる可能性は高くなります。
もちろん「ヘッドホン・イヤホンは禁止」と明記されているわけではありません。しかし各都道府県で定める交通規則や条例では、名指しで使用が禁止されている場合があるので、明確なルール違反として取り締まりの対象となります。
多くの都道府県で使用が禁止されているだけでなく、周囲の音が聞こえない状態での運転はかなり危険です。
なお、一部に「周囲の音が聞こえるように片耳だけイヤホンをする」という解釈がありますが、それは誤りです。たとえ片耳であっても運転に支障をきたすような大音量であったり、そちらに集中してしまって操作が確実に行なえないようであれば違反であるとともに、事故を起こす確率は高くなります。
各都道府県などでは「片耳イヤホン」の使用もルール違反であると啓発していることもあり、「片耳だから大丈夫」と考えるのは早計です。くれぐれも自転車乗車中のヘッドホン・イヤホンの使用は控えるべきです。
では、どうすれば自転車に乗りながら音楽を聴くことができるのか? その筆頭としてよく目にするのが「骨伝導イヤホン」です。
骨伝導とは、その名の通り、鼓膜の代わりに骨を通して耳の奥に振動を送り、脳に音を認識させる仕組みです。耳を塞がないので周囲の音を拾うことができ、自転車に乗りながらの使用も比較的安全だと言えます。
ただ、こちらもあくまでも運転に支障をきたさない音量での使用が大前提です。
イヤホン系統の機器よりも比較的安全に、自転車に乗りながら音楽を聴くための機器としてスピーカーがあります。昔はどの町にも1人はいた、自転車の前かごにラジオを載せて走っているおじさんのような感じです。もちろん、あの時代よりも様々な機器が進化しているので、現代ではもっとスマートに音楽を聴くことができます。
例えば、自前のスマートフォンをハンドルに取り付けて音楽を流したり、充電式の小型のBluetooth対応スピーカーなどをぶら下げれば、耳を塞ぐことなく音楽を聴くことができます。
また、首からぶら下げるタイプのネックスピーカーや、スピーカー付きのサイクルヘルメットなどもあるので、好みに合わせて選ぶことができます。
ただ、スピーカーの使用であっても、そこは程度の問題で、爆音で安全運転の妨げになっていると判断されれば取り締まりの対象となる可能性があることは頭に入れておかなければいけません。
自転車に乗りながら音楽を聴く方法について考えてみましたが、安心・安全な運転を考慮するとなかなかハードルは高そうです。
自転車に乗っている時は運転に集中し、周囲の景色や音に注意を払って自分自身の心の奥から聴こえてくる音楽に耳を傾ける方が良いのかもしれません。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
Shokz OpenRun Pro 2がVGP 2025企画賞(特別賞)を受賞。骨伝導イヤホンとオープンイヤーイヤホン等、4製品が金賞、多数部門賞を受賞
PR TIMES / 2024年11月25日 14時45分
-
装着感は?音漏れ具合は?オープンイヤー型完全ワイヤレス6モデル試聴レビュー【&GPイヤホン祭り2024】
&GP / 2024年11月17日 11時0分
-
世界初、耳を塞がないのに周囲の騒音を低減できるオープンイヤー型ヘッドホン用広帯域ノイズキャンセリング技術 ~街中の雑踏やモビリティ内でも、耳を塞がずクリアな音が聞こえる快適なリスニング体験を実現~
Digital PR Platform / 2024年11月14日 15時9分
-
「爆音で音楽聴き続け、耳鳴りが止まない人生に」 若い世代に増加するヘッドホン難聴…気づくのに10年、なぜ? 医師に予防法を聞いた
まいどなニュース / 2024年11月14日 6時50分
-
自転車の「ながらスマホ」で懲役刑も…11月から変わった「道路交通法」の罰則とは
MONEYPLUS / 2024年11月3日 11時30分
ランキング
-
1「トイレでスマホ」が招く危険...長時間座りっぱなしの健康リスクとは?
ニューズウィーク日本版 / 2024年11月27日 17時50分
-
2「無性にコーヒーが飲みたい…」 実は鉄分不足が原因? 疲労増&集中力低下も
オトナンサー / 2024年11月27日 8時10分
-
3「小銭入れると落ちる恐れ」 しまむらの新作財布に不具合……「申し訳ございません」 販売中止に
ねとらぼ / 2024年11月27日 19時20分
-
4ユニクロ感謝祭「最強アウターが大幅値下げ」「ヒートテックも割安」絶対に買い逃してはいけない5アイテム
日刊SPA! / 2024年11月27日 8時54分
-
5大阪府の「お米クーポン」3億円分使われず 今月末期限、子育て世帯対象に配布
産経ニュース / 2024年11月27日 21時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください