自転車に乗り続けると骨がスカスカに!? 嘘か真実か、サイクリングと骨粗しょう症の関係
バイクのニュース / 2024年4月23日 11時10分
一般的には健康に良い乗りものとして認知されている自転車ですが、思わぬところに落とし穴があるようです。極端なサイクリストを待ち受ける罠……それは「骨粗しょう症」です。
■あくまで極端な話ですが……
自転車は日常的な乗りものでありながら、ウォーキングやランニング、スイミングなどと同じ有酸素運動を自然と行なえることから、一般的に健康にも良い乗りものだと認知されているのではないでしょうか。また、サイクリングは身体に大きな負荷をかけることなく長時間続けることができるので、老若男女問わず取り入れやすい運動です。
サイクリングと骨粗しょう症には意外な関係が? 何事も適度が大事
体脂肪を燃やし、心肺機能や免疫機能、睡眠の質まで向上させる、何かと健康面で効果のあるサイクリングですが、何事も“やり過ぎ”は逆効果というもの。身体に良いからと続けていると、思わぬところに落とし穴があるようです。“極端な”サイクリストを待ち受ける罠……それは「骨粗しょう症」です。
骨粗しょう症とは、骨の量(骨密度)の減少や、骨の質が低下することで骨がもろくなり、骨折しやすくなる病気のことです。骨は成長期にカルシウムを蓄え、だいたい20歳ごろに骨密度が最大に到達するそうです。それ以降は「骨リモデリング」と呼ばれる骨の新陳代謝を繰り返しながら、40代半ばあたりまで骨密度をキープし、そこから徐々に減っていくという流れを辿ります。
骨リモデリングでは、古い骨を壊して新しい骨を作るという作業を同時に行なうのですが、その際に、壊す量が作る量を上回ってしまうと骨がどんどんスカスカになってしまう現象が起き、骨粗しょう症を発症することになってしまいます。
一般的には加齢や女性ホルモンバランスの乱れ、カルシウム不足などの影響で起こるイメージが大きい骨粗しょう症が、なぜ健康に良いとされるサイクリングと結びつくのでしょうか?
じつは、骨リモデリングでは“骨への衝撃”が重要な要素のひとつとなっています。骨の中の「骨細胞」が衝撃を感じると、新しい骨を作る「骨芽細胞」に「骨を作れ~!」と命令するのですが、骨に十分な衝撃がない生活を続けていると、「骨細胞」は逆に「骨作りストップ~!」という命令を出してしまいます。そうすると、破壊と再生のバランスが崩れ、骨がスカスカになってしまうというワケです。
平坦な道を走るサイクリングは、運動量自体は多くても骨への衝撃が少ないため、骨作りを阻害してしまうことで骨粗しょう症を発症しやすくなる、と言われています。
実際、ツールドフランスなどを走る一流の競技選手の骨密度を調べたところ、一般的な数値よりも2割ほど低く、より長く競技を続けているベテラン選手ほどさらに低くなり、高齢者に達すると骨がスカスカになっているというデータもあるそうです。
とはいえ、これはあくまでも1年の9割近くをひたすら自転車に乗り続けているプロの自転車競技選手の話です。通勤・通学や子供の送り迎え、たまの休日に自転車で遠出するくらいでは問題ありません。
むしろ、まったく運動しない人に比べれば骨には良い影響しかないので安心してください。逆に「骨を作るため!」と衝撃を与え続ければ、今度は「疲労骨折」の心配もあります。その点も誤解のないようにしなければいけません。
「酒は百薬の長」という言葉がありますが、これも「適量ならば」という前提であることは誰もが知るところです。何事も“やり過ぎ”は身体に良くないことは間違いないでしょう。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
認知症予防に骨の健康を維持する酒向メソッドが必要なのはなぜか【正解のリハビリ、最善の介護】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月27日 9時26分
-
医師の94.6%が骨粗しょう症患者の増加傾向にあると回答!原因1位は「栄養の偏り」/注目の「ビタミンD」の骨密度への影響は?
PR TIMES / 2024年11月26日 11時0分
-
歯の治療を受けるならクスリに注意(1)【骨粗しょう治療薬】外科処置で顎骨壊死の発症リスク
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月26日 9時26分
-
将来の骨折を防ぐ「骨ケア」30~40代から必要な訳 上皇后美智子さまも10月に右大腿骨上部を骨折
東洋経済オンライン / 2024年11月18日 9時40分
-
骨代謝における骨形成タンパク質BMP3bの機能を解明
PR TIMES / 2024年11月7日 12時45分
ランキング
-
1ユニクロ感謝祭「最強アウターが大幅値下げ」「ヒートテックも割安」絶対に買い逃してはいけない5アイテム
日刊SPA! / 2024年11月27日 8時54分
-
2LINEでもXでもInstagramでもない…東大生が「受験生は絶対入れるな」という"バカになるアプリ"の名前
プレジデントオンライン / 2024年11月25日 16時15分
-
3知っておくと便利「つらい咳」を止めるツボと食材 漢方に詳しい薬剤師が紹介する咳止め漢方3種
東洋経済オンライン / 2024年11月27日 12時30分
-
4「トイレでスマホ」が招く危険...長時間座りっぱなしの健康リスクとは?
ニューズウィーク日本版 / 2024年11月27日 17時50分
-
5「小銭入れると落ちる恐れ」 しまむらの新作財布に不具合……「申し訳ございません」 販売中止に
ねとらぼ / 2024年11月27日 19時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください