1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

日本初のミッドシップ2シーターを当時は待ち望んでいた!トヨタ「MR2」とは

バイクのニュース / 2024年5月24日 13時10分

「木下隆之のヒストリカルパレード(通称:ヒスパレ)」第12回目は、1983年の東京モーターショーに登場し、完成度の高さで注目を浴びたトヨタ「MR2」。翌年には日本初となるミッドシップエンジンを搭載しモデルとして販売を開始した「MR2」を解説します。

■日本初のミッドシップカー「MR2」とは

「日本初のミッドシップカー」の登場に気持ちを躍らせた記憶は僕の中にまだ生々しく刻まれています。

初代トヨタ「MR2」(写真提供:Mクラフト)初代トヨタ「MR2」(写真提供:Mクラフト)

 初代トヨタMR2が誕生したのは1984年ですから、円高の訪れとなったプラザ合意の前年です。時代は華やかなバブル経済を予感していました。堅実なトヨタがミッドシップカーを開発することがつまり、いかに景気が良かったかを物語っています。

 ミッドシップカーの定義をおさらいしておきましょう。ミッドシップカーは、走りの性能を最優先にするために、クルマにとって最大の重量物であるエンジンを、車体の重心点に寄せたマシンのことになります。前輪と後輪の中間地点にそれを搭載しますから、必然的にエンジンはドライバーの背後になり、後席を省略した2シーターとなります。

 エンジンを重心点に寄せるメリットは、旋回性の良さです。車体の中央を真上から串刺ししたシーンを想像していただきたいのですが、その串刺しした芯を中心に、それはまるで駒のように回転します。クルマに置き換えるならば、旋回性が鋭くなるのです。F1のようにストイックに速さを追求したフォーミュラマシンや、フェラーリやランボルギーニといったスーパーカーがミッドシップを採用していのはそれが理由です。

 というように、コーナリング性能を最優先に開発された日本初のミッドシップMR2は、期待を裏切ることなく旋回性の鋭さが自慢でした。

直列4気筒1.6リッターDOHCエンジン搭載(写真提供:Mクラフト)直列4気筒1.6リッターDOHCエンジン搭載(写真提供:Mクラフト)

 ただし、ピュアなミッドシップも呼ぶには抵抗があります。搭載するエンジンは直列4気筒1.6リッターDOHCであり、のちに名機と呼ばれることになる「4A-G型」でしたから、動力性能には不満はありませんでした。

 ですが、そのエンジンはカローラIIなどに積まれていたFF用横置きエンジンを反転させてミッドシップにマウントしたものでしたので、左右の重心点がアンバランスだったのです。

 一般的にスーパーカーのエンジンは、シリンダーが前後に整列した縦置きです。MR2のそれもミッドシップに搭載することで前後の重量配分的には理想に近いのですが、左右の重量配分の点でずれていました。左右のコーナリング特性が異なっていたのです。

 しかも、FF用横置きエンジンを流用したために、重心点が高くなってしまいました。ミッションをエンジンが下に抱えるようなレイアウトにならざるを得なかったからです。ややテールハッピーな挙動に陥ることがありました。

フロントにエンジンがないことでノーズは軽量でシートに座った感覚からして独特だった(写真提供:Mクラフト)フロントにエンジンがないことでノーズは軽量でシートに座った感覚からして独特だった(写真提供:Mクラフト)

 ともあれ、エンジンがないことでノーズは軽量でしたし、そもそもシートに座った感覚からして独特でした。背後から響くメカニカルサウンドも刺激的でした。日本初のミッドシップカーの誕生は、十分にエポックな出来事であり、クルマ好きのハートを刺激したのです。

 FF用横置きエンジンの流用は、ミッドシップモデルとしての理想形ではなかったかもしれませんが、それによってコストが抑えられたのも事実です。フェラーリやランボルギーニのような高価ではなく、僕らにも手が届くかもしれないと思わせるという意味では大歓迎でしたね。

 いま見ても、デザイン的に破綻がなく整っています。とてもカッコいいと思いますよ。

◾️トヨタ「MR2 1600-Limited」

<エンジン>
形式:4A-GELU
種類:直列4気筒DOHC
使用燃料:無鉛ガソリン
総排気量(cc):1587
圧縮比:8.5
最高出力(ps/r.p.m):ネット130/6600
最大トルク(lg-m//r.p.m):15.2/5200
燃料供給装置:EFI-D
燃料タンク容量(リットル):41
<寸法・定員>
全長(mm):3925
全幅(mm):1665
全高(mm):1250
ホイールベース(mm):2320
最低地上高(mm):140
車両重量(kg):950
乗車定員(名):2

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください