1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

愛車のスペアキー、持ってますか? 合鍵は簡単に作れるのか?

バイクのニュース / 2024年5月31日 11時10分

出かけようとしたらバイクの鍵が見当たらない……(泣)。そんな時に慌てないためにも、愛車の合鍵(スペアキー)を用意しておくと安心です。とはいえスペアキーは簡単に作れるものなのでしょうか?

■以前は簡単に作れたけれど……

 新車でバイクを購入すると、大抵は鍵(キー)が2~3本ついてくるので、1本は普段使いに、もう1本をスペアキーにしている方が多いでしょう。しかし中古車を手に入れたら鍵が1本しかない場合もあり、もし紛失したら一大事です。それに備えて合鍵(スペアキー)を作っておくことがオススメです。

昔からの一般的な両面キーなら、簡単かつ安価にスペアキーが作れる。写真はホームセンターで作ったスペアキー昔からの一般的な両面キーなら、簡単かつ安価にスペアキーが作れる。写真はホームセンターで作ったスペアキー

 しかしバイクのスペアキーはどうやって作れば良いのでしょうか? 昔からある一般的な両面キーなら、ホームセンターなどの“合鍵コーナー”で、短時間で比較的安価(数百円~数千円)で作ることができます。

 ただし、基本的には純正キーを元にして製作するため、純正キーを持参する必要があります。中古車の場合は純正キーではなく複製したキーの可能性もありますが、それだと合鍵コーナーでは製作を断られるケースもあります。

 また、近年増えてきた、両端がギザギザではなく、表面を波型に削ったウェーブキー(ホンダ車に多い)は、ホームセンターの合鍵コーナーでは作れない場合もあります。

近年増加しているイモビライザーキー。右のホンダはイモビライザー&ウェーブキーなので盗難抑止効果は高いが、それだけにスペアキー製作の難易度が高い近年増加しているイモビライザーキー。右のホンダはイモビライザー&ウェーブキーなので盗難抑止効果は高いが、それだけにスペアキー製作の難易度が高い

 さらにスペアキーの製作が困難なのは、盗難抑止の「イモビライザーキー」です。イモビライザーキーは、キーに内蔵したICチップに書き込まれたIDデータを車体側のECU(エンジン制御ユニット)が読み込んで照合し、IDデータが合致すればエンジンが始動できるようになる盗難抑止システムです。そのため物理的な形状を複製しただけのスペアキーでは、鍵穴に刺してONの位置に回すことはできますが、エンジンはかかりません。

■イモビライザーキーは、ディーラーか鍵専門業者で製作

 そこで、イモビライザー付きのキーや特殊な形状のウェーブキーのスペアキーを作るなら、まずはバイクメーカーの正規販売店(ディーラー)に依頼することが得策です。その場で製作するのではなく、メーカー発注になるため数日から数週間かかりますが、いわゆる“複製”ではなく純正キーそのものなので、使用感もルックスも問題ありません。

 他にも、鍵専門業者に依頼する方法もあります。最近はイモビライザーキーやウェーブキーに対応できる専門店が増えています。ただしイモビライザーキーのICチップを作るためには、車両側のECUとの照合が必要になるためバイクで店舗に行く必要があり、製作費自体も相応に高額(数万円~)になります。

 とはいえ、業者によっては即日対応できる場合もあるので、正規販売店(ディーラー)より早く手に入るメリットがあるかもしれません。

 そしてバイクでも増えつつある「スマートキー」は、対応できる鍵専門業者もありますが、基本的には正規販売店(ディーラー)に依頼するのが確実でしょう。

■出先で鍵を紛失したらどうする!?

スマートキーのスペアを作るには、基本的に正規販売店(ディーラー)に依頼。写真はホンダ「スーパーカブC125」のスマートキースマートキーのスペアを作るには、基本的に正規販売店(ディーラー)に依頼。写真はホンダ「スーパーカブC125」のスマートキー

 スペアキーの備えがあれば「出かけようとしたら鍵が見当たらない!」という時には有効ですが、ツーリングなど出先で鍵を紛失してしまったときは、どうすれば良いでしょう?

 まず自宅にスペアキーがある場合は、取りに帰るのがひとつの手段。比較的自宅に近い場所ならこれが最適案ですが、遠出している時などはあまり現実的ではないかもしれません。

 そんな場合は、出張サービスを行なっている鍵専門業者に連絡して、現地でスペアキーを作ってもらうという方法があります(ネットで検索すれば多数ヒットする)。愛車の鍵がイモビライザー機能を持たない昔からの両面キーなら、この方法が良いのではないでしょうか。

 ただしイモビライザーキーやウェーブキーの場合は、出張サービスでは対応できないことも少なくないので、依頼する際は鍵のタイプなどをしっかり説明しましょう。また、その場で鍵を製作できる場合でも、相応に高い出費になると思われます。ともすればロードサービスのレッカーでバイクを自宅まで運ぶ方がコスト的に安い可能性もあります。

 たとえばJAFに加盟している、任意保険やディーラーのロードサービスが利用できるなら、そちらも検討した方が良いかもしれません。

■スペアキーを携帯していれば安心

もしも出先で鍵を紛失してしまったら……。写真はスマートキーを採用するホンダ「ADV160」もしも出先で鍵を紛失してしまったら……。写真はスマートキーを採用するホンダ「ADV160」

 というワケで、イモビライザーキーを出先で紛失すると、時間的にもコスト面でもかなりの負担になることは間違いありません。そこで、ツーリングなど遠出する時は、使用するキーとは別にスペアキーを持って行けば安心です。

 スペアキーは基本的には使わない前提なので、バイクから降りたときに持ち歩くタンクバッグや、常に身に着けるポーチの内側、もしくはジャケットの内ポケットなど、誤って落としたりしないよう、糸でしっかり縫い付けておくのもアリでしょう。

 ちなみに、バイクの車体のどこかにスペアキーを隠して備えておくという手もありますが、もし悪意ある人に見つけられたらあっさりバイクを盗難される危険があるので、これはオススメできません。

 もちろん、いつも使用しているキーを紛失しないように気を付けることが一番ですが、スペアキーの用意と確実な持参が、転ばぬ先の杖と言えるでしょう。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください