1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

日本にもたまにある!? バイクでのランドアバウトの正しい走り方とは

バイクのニュース / 2024年6月17日 13時10分

日本ではかなり少数ですが、時折目にするラウンドアバウト(環状交差点)に遭遇した場合、どのように走行すれば良いのでしょうか。

■ラウンドアバウトの正しい走り方とは?

 ラウンドアバウト、もしくは環状交差点という言葉を聞いたことはありますか?

 教習所の学科教習で習ったという人や、ニュースで耳にしたことのあるという人も居るでしょう。そんなラウンドアバウトとは、どのような交差点なのでしょうか。

ラウンドアバウトは、ヨーロッパ発祥の交差点の一種で、円形の道路を用いた信号のない交差点ラウンドアバウトは、ヨーロッパ発祥の交差点の一種で、円形の道路を用いた信号のない交差点

 ラウンドアバウトは、ヨーロッパ発祥の交差点の一種で、円形の道路を用いた信号のない交差点です。ラウンドアバウトのもっとも大きいメリットは、事故リスクの軽減。ラウンドアバウトに進入する際は徐行するため、大きな事故が起こりにくくなります。

 また、ラウンドアバウトにおいては、異なる方向から来る車両同士の進路が重なる「交錯箇所」も最小限。例えば信号のない十字の交差点で右折する場合、対向直進、左折車、右方からの直進、右折車、左方からの直進、右折車と、合計6箇所で進路が重なります。

 一方、十字のラウンドアバウトで右折する場合の交錯箇所は自らが合流する箇所、右折する前に通過する2箇所の合計3箇所のみ。気をつけるべき箇所が減るほど交通事故が起こりにくくなることは、想像に難くないでしょう。

 なお、一見非常に優れた交差点のようにも思えるラウンドアバウトですが、デメリットもあります。

 例えば、日本においてラウンドアバウトの設置がなかなか進まない理由のひとつとして、用地確保の難しさが挙げられます。

2023年3月時点では、日本におけるラウンドアバウトの数は155箇所2023年3月時点では、日本におけるラウンドアバウトの数は155箇所

 通常の十字に交差する交差点と比べ、ラウンドアバウトは円形の中央島を確保する都合上、広いスペースを必要とします。

 2023年3月時点では、日本におけるラウンドアバウトの数は155箇所。都道府県別に見てみると、もっとも多いのは宮城県で、その数は28箇所。また、都内にも2箇所設置されています。

 なお、交通量が多すぎる場合は信号機のついた交差点にした方が、交通がスムーズに流れる傾向にあるという統計出ており、国土交通省は1日あたりの総流入交通量が1万台未満であることを、望ましいラウンドアバウトの構造としています。そのため設置箇所が多くないこともあり、ラウンドアバウトの走り方が分からないという声もたびたび耳にします。

 実際に遭遇した際も走り方が分からず恐る恐る走った、あるいは迂回するルートを選んだという人も居るようです。もちろん道路交通法に基づいて公道に設置された交差点である以上、教習所で正しい走り方は習っているはず。しかし普段、目にする機会がないと走り方を忘れてしまうのも無理はありません。

 ラウンドアバウトの走行には明確なルールがあり、知らずに走行してしまうと事故を招いてしまう恐れも。では、どのように走ればよいのでしょうか。

日本におけるラウンドアバウトはすべて時計回り日本におけるラウンドアバウトはすべて時計回り

 まず、日本におけるラウンドアバウトはすべて時計回り。進入する車両よりラウンドアバウト内を通行する車両の方が優先されます。そのため進入する際は、右側から来る車両に注意しながら道路の左側に寄って徐行。この時ウインカーを出す必要はありません。

 ラウンドアバウトを出る際は、直前の出口を通り過ぎたタイミングで左にウインカーを出します。進入してすぐに出る場合は、進入を終えると同時に左ウインカーを出しましょう。

 勘違いしがちなのが、ラウンドアバウトの入り口の正面にある出口から出る場合。通常の交差点であれば直進する方向に進むことになるため、ウインカーを出さなくてもいいと勘違いしてしまう人も一定数いるようです。

 しかしラウンドアバウトを出る際は、どの出口を利用しても必ず左ウインカーが必須。後続車を混乱させないためにも、必ず覚えておきましょう。

※ ※ ※

 ラウンドアバウトは、安全でスムーズな交通を実現させる画期的な交差点ですが、走行する際にはルールを正しく理解する必要があります。免許を取得するタイミングで一度習ってはいるものの、忘れてしまったという人は、今一度復習しておくと良いでしょう。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください