1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 映画

記憶の無い少年、なぜ彼女は嘘をついてまで守ろうとしたのか 杏×関根光才監督『かくしごと』

バイクのニュース / 2024年6月4日 18時0分

映像クリエイター・関根光才がミステリー作家・北國浩二の小説「噓」を原作に、俳優・杏を主演に迎えたヒューマン・ミステリー『かくしごと』が、2024年6月7日(金)より全国ロードショーされます。

■子への揺るぎない愛

『かくしごと』は、『生きてるだけで、愛。』で鮮烈な長編監督デビューを飾った映像クリエイター・関根光才がミステリー作家・北國浩二の小説「噓」を原作に、俳優・杏を主演に迎えたヒューマン・ミステリーです。

(c)2024「かくしごと」製作委員会(c)2024「かくしごと」製作委員会

 絵本作家の千紗子は、長年絶縁状態にあった父・孝蔵の認知症の介護のため、渋々田舎に戻ります。他人のような父親との同居に辟易する日々を送っていたある日、事故で記憶を失ってしまった少年を助けた千紗子は彼の身体に虐待の痕を見つけます。少年を守るため、千紗子は自分が母親だと嘘をつき、少年と暮らし始めます。

 ひとつの“嘘”からはじまった千紗子と少年、そして認知症が進行する父親の三人の生活。最初はぎこちなかった三人ですが、次第に心を通わせ、新しい家族のかたちを育んでいきます。しかし、その幸せな生活も長くは続かず……。許されないとわかっていても、なぜ彼女は嘘をついてまで少年を守ろうとしたのか。そして、ひとつの嘘から明かされていく、それぞれの<かくしごと>とは――。

 主人公・千紗子を演じた主演の杏は「難しいシチュエーションの役だと思いました。ただ、もしかしたら、今の自分だったらできるかもしれないと思い、役に挑みました。千紗子の行動は果たして良いことなのか、悪いことなのか。観ている方も、自分だったらどうするか、など観終わった後誰かと話したくなる映画です」と語り、母親ならではの深い母性を芝居を超えて体現し、鮮烈に見る者の心に焼き付けます。

 父・孝蔵役には奥田瑛二。認知症を患い、娘のことすら忘れ、日に日に別人のように衰えてゆく姿を、静かながら胸に迫る姿で演じます。少年役は2020年のNHK連続テレビ小説「スカーレット」で伊藤健太郎演じる川原武志の幼少期、「おちょやん」では成田凌演じる天海一平の幼少期を演じ、2023年「舞いあがれ!」では広田大樹役で出演するなど朝ドラ常連の注目の子役、中須翔真が演じます。

ヤマハ「Vino Deluxe(2017)」ヤマハ「Vino Deluxe(2017)」

『キングダム 運命の炎』の紫夏役、『翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~』の“滋賀のオスカル”こと桔梗魁役、『窓ぎわのトットちゃん』ではトットちゃんの母の声を演じるなど、次々と話題作への出演が続く杏さん。中国もリメイクされた2015年のドラマ「デート~恋とはどんなものかしら~」ではヤマハのVINO DXに乗る姿を披露しています。

(c)2024「かくしごと」製作委員会(c)2024「かくしごと」製作委員会

『かくしごと』は、2024年6月7日(金)よりTOHOシネマズ 日比谷、テアトル新宿ほか全国ロードショーです。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください