1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

実用化に向けたカウントダウン開始!? トヨタが水素燃料電池トヨタ・ハイラックス・ピックアップトラックプロの最終段階移行を発表

バイクのニュース / 2024年6月19日 15時10分

トヨタが2024年6月7日、水素燃料電池トヨタ・ハイラックス・ピックアップトラックを開発する画期的なプロジェクトが最終段階に移行し、ゼロカーボンの未来に向けたトヨタの進歩における新たなマイルストーンを示すものとなったと発表しました。

■排気ガスゼロのトヨタの燃料電池電気技術を搭載した試作車10台を製造

2024年6月7日にトヨタが、水素燃料電池トヨタ・ハイラックス・ピックアップトラックを開発する画期的なプロジェクトが最終段階に移行したと発表。ゼロカーボンの未来に向けたトヨタの進歩における新たなマイルストーンを示すものとなりました。

 水素燃料電池トヨタ・ハイラックス・ピックアップトラック 水素燃料電池トヨタ・ハイラックス・ピックアップトラック

 トヨタとそのコンソーシアムパートナーは、2023年9月に最初のプロトタイプ車両を発表して以来、英国政府の資金援助を受けて、共同開発プロジェクトをプロトタイプの集中評価とデモンストレーションの段階まで順調に進めてきました。

 この最新の画期的なプロジェクトは、さまざまなユーザーのニーズと地域のインフラに合わせて、ハイブリッド電気、プラグインハイブリッド電気、バッテリー電気、燃料電池電気、e-燃料など、さまざまなパワートレイン技術を適用し、カーボンニュートラルに向けたトヨタの多角的な戦略の範囲をさらに実証しています。

 トヨタ・マニュファクチャリング・UK(TMUK)のダービーシャー州バーナストン工場では、燃料電池ハイラックスの試作車10台が製造。5台の車両は、安全性、性能、機能性、耐久性を評価するための厳しいフィールドテストを受けており、実際の状況でのテストドライブデータを作成しています。

 さらに5台の車両は、2024年に開催されるパリオリンピック、パラリンピック競技大会を含む、顧客やメディア向けのデモンストレーションに使用。顧客との関わりを通じて、トヨタは将来の水素輸送分野の成功に向けた基礎を築く意気込みです。

水素燃料電池トヨタ・ハイラックス・ピックアップトラックの内装水素燃料電池トヨタ・ハイラックス・ピックアップトラックの内装

同ハイラックスプロジェクトから得られたノウハウは、トヨタの30年にわたる水素燃料電池の研究開発と融合され、次世代の燃料電池技術に貢献。これにより、ライフサイクルの延長、車両の走行距離の延長、コストの大幅な削減が実現します。

 トヨタは、モビリティと発電用途の着実な成長により、2030年までに欧州が世界最大の水素燃料市場の一つになると予想。その結果、トヨタモーターヨーロッパ(TME)は2023年12月に、開発、生産から販売、アフターサービスまで、技術の商業化に対する同社の協調的なアプローチを反映した「水素ファクトリー・ヨーロッパ」を発表しています。

 燃料電池ハイラックスのプロトタイププロジェクトは、水素技術のさらなる発展に向けた重要な足がかりとなり、欧州全域での水素エコシステムとインフラのより広範な展開を促進する予定です。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください