1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

待望のリアサス搭載車が登場! THUNDER MOTORCYCLES「SoftailThunder250」導入 その理由は?

バイクのニュース / 2024年6月19日 8時10分

THUNDER MOTORCYCLES JAPAN(サンダーモーターサイクルズジャパ)は、新型モデル「SoftailThunder250(ソフテイル・サンダー250)」の販売を開始しました。どのような意図で導入されたのでしょうか。

■シンプルさを損なわずにリアサスを搭載

 THUNDER MOTORCYCLES JAPAN(サンダーモーターサイクルズジャパ)は、新型モデル「SoftailThunder250(ソフテイル・サンダー250)」の販売を開始しました。

リアサスを備えたTHUNDER MOTORCYCLESの新型モデル「SoftailThunder250(ソフテイル・サンダー250)」リアサスを備えたTHUNDER MOTORCYCLESの新型モデル「SoftailThunder250(ソフテイル・サンダー250)」

 リアにサスペンションを持たないハードテイル(リジッドフレーム)を採用するThunder250に続くモデルとしてラインナップされたSoftailThunder250は、シート下にサスペンションを搭載しつつ、リジッドフレームのようなシンプルでクラシカルなシルエットを構築する中型クルーザーモデルです。

リアサスを持たないTHUNDER MOTORCYCLES「Thunder250(サンダー250)」。低いシート高により優れた足つき性を実現していますリアサスを持たないTHUNDER MOTORCYCLES「Thunder250(サンダー250)」。低いシート高により優れた足つき性を実現しています

 日本のカスタムビルダーである車坂下MOTOCYCLEの野呂裕二さんと中国No.1カスタムビルダーのタッグにより開発されたSoftailThunder250では、従来モデルのThunder250と同様に排気量249ccのVツインエンジンを搭載。

 クラシカルさに拍車をかけるスプリンガーフォークやシンプルな印象のソロシートを備えることでカスタム感のあるスタイルを演出しています。

 SoftailThunder250発売に際し、野呂裕二さんは次のように話します。

「SoftailThunder250の導入は、ラインナップを増やすことでより多くのユーザーの要望に応えられるようにするのが狙いです。

 Thunder250も変わらずに堅調なセールスを記録していますが、購入してくださる方の役7割が初めてオートバイを購入される方です。

 そのため、ラインアップを拡充し、間口を広くすることでより多くのユーザーに興味を持ってもらえればと思います。

 また、SoftailThunder250は、これまで同様、自社工場で製造することで高いクオリティを実現、管理できるようにしています。

リアサスを備えたTHUNDER MOTORCYCLESの新型モデル「SoftailThunder250(ソフテイル・サンダー250)」。ハードテイルモデル同様に優れた足つき性を実現していますリアサスを備えたTHUNDER MOTORCYCLESの新型モデル「SoftailThunder250(ソフテイル・サンダー250)」。ハードテイルモデル同様に優れた足つき性を実現しています

 ハードテイルフレームのThunder250に比べ、3cmほど車体が長くなっていますが、車重は6kg増の181kg、シート高は変わらずに650mmに抑えてありますので、足つき性や扱いやすさは変わりません。

 従来モデルでオプション装着の多かったフロントフェンダーも標準装備していますし、Thunder250と同じく、カスタマイズ性に優れている点も魅力となります。

 余談ですが、弊社では次のモデルとしてシングルエンジン搭載車の導入も予定していますので、今後の展開にもご期待ください。

※ ※ ※

 SoftailThunder250の価格(消費税10%込)は88万9090円で、カラーは、ソリッドブラック、ソリッドグレー、ダークメタリックグリーンの3色展開となっています。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください