1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

シニアカーに変わる新しい選択肢となるか!? glafitが四輪型特定小型原付のプロトタイプ公開

バイクのニュース / 2024年6月27日 17時10分

glafit株式会社は、四輪型の特定小型原付のプロトタイプをメディア向けに公開しました。

■免除返納後も「移動する喜び」を提供

 glafit株式会社は、四輪型の特定小型原付のプロトタイプをメディア向けに公開しました。

glafitが開発する四輪型特定小型原付プロトタイプglafitが開発する四輪型特定小型原付プロトタイプ

 2024年7月より実証実験が開始されるglafitの四輪型特定小型原付は、2023年から新設され、16歳以上免許不要で乗れる特定小型原付区分の電動モビリティです。

 Glafitによると近年問題として取り上げられている買い物難民(生活必需品などの買い物が困難な状況に置かれている人)の背景には地方の過疎地域などにおける店舗数の減少や公共交通機関の編翔、住民の高齢化などが挙げられているといいます。

 また、これまでは免許のいらない移動手段としては、ほぼ自転車に限られる状態でしたが、同モデルはそうした状況を打破すべく新しいアプローチで開発が進められています。

四輪型の特定小型原付について、glafitの代表取締役CEO、鳴海禎造さんは次のように話します。

■glafit代表取締役CEO 鳴海禎造さん

glafitが開発する四輪型特定小型原付プロトタイプと代表取締役CEO 鳴海禎造さんglafitが開発する四輪型特定小型原付プロトタイプと代表取締役CEO 鳴海禎造さん

「日本の高齢者(65歳以上)の人口は、令和元年に3589万人、総人口の28.4%に達し、令和18年には3人に1人が高齢者になると推移されていますが、昨今の高齢者の交通事故問題を考えると、早めの免許返納は対応策としてはよいと思われます。

 しかし、免許変更後の移動手段に不安を抱える方も少なくはないのが現実でしょうし、地域によっては死活問題にもなりかねません。

glafitが開発する四輪型特定小型原付プロトタイプ。既存のシニアカー市場の層をターゲットとしていますglafitが開発する四輪型特定小型原付プロトタイプ。既存のシニアカー市場の層をターゲットとしています

 私共の提案する四輪型の特定小型原付は、長らくアップデートされていなかったシニアカーのアップデート版として、免許返納前から乗り慣れていただき、免許返納後の移動への不安解消につながればと考えています。

 私自身、75歳の両親とくらしているからこそ見える移動課題の解決、歳をとっても移動を諦めず、移動することの喜びや楽しみをこの四輪型特定小型原付で提供していきたいと思います。

glafitが開発する四輪型特定小型原付プロトタイプglafitが開発する四輪型特定小型原付プロトタイプ

 なお、同モデルは決して高齢者のみにむけた製品ではありませんので、幅広い層の方々に触れて、乗っていただき、ご意見を頂戴することで開発に活かして参りたいと思っております」。

※ ※ ※

 7月7日に和歌山城・西の丸広場から開催予定の実証実験に加え、2025年4月から開催される大阪万博への出展も目指すというglafitの四輪型特定小型原付が、今後のパーソナルモビリティの世界にどのような活路を与えてくれるのか期待が高まります。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください