1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

本格中華の味は健在! 東関道「湾岸幕張PA」で濃厚な担々麺に大満足

バイクのニュース / 2024年6月30日 11時10分

本格中華メニューが味わえるパーキングエリアとして知られている、東関東自動車道「湾岸幕張PA」(下り)のフードコートでは、これまで提供されていた中華料理の「日替わりメニュー」が終了していました。しかし、本格中華の味は健在だったのです。

■中華の「日替わりメニュー」が終了だと……!!

 東関東自動車道「湾岸幕張PA」(下り)のフードコート(営業時間:7時~22時)では本格的な中華の味が楽しめるので、これまでも何度かバイクで立ち寄って利用してきましたが、今回は、何かいつもと違う雰囲気を感じました。

東関道「湾岸幕張PA」(下り)でいただく「胡麻香る濃厚担々麺」(880円)は、見るからに辛くて濃厚なスープだが、しつこ過ぎず辛過ぎず、食べやすかった。辛味のひき肉が分散されていくと味が変わっていくのも楽しめる東関道「湾岸幕張PA」(下り)でいただく「胡麻香る濃厚担々麺」(880円)は、見るからに辛くて濃厚なスープだが、しつこ過ぎず辛過ぎず、食べやすかった。辛味のひき肉が分散されていくと味が変わっていくのも楽しめる

 建物の壁にかけられていた「日替わりメニュー」の看板が撤去され、店内も中華料理のポスター類がすべて外されていたのです。店員に聞くと、やはり中華料理の「日替わりメニュー」はやめてしまったそうです。

 とはいえ、券売機のメニューを見ると中華料理は健在。後日ホームページでも確認しましたが、メニューが一部リニューアルされたようです。

 ということで、今回注文したのは「胡麻香る濃厚担々麺」(880円)です。メニュー看板の写真が特大サイズだったのでオススメということでしょう。

 さっそく出来上がってきたものをいただくと、まずスープの味わいに感動しました。ただ辛いだけでもない、濃厚なだけでもない、絶妙な濃さと辛さと旨味が凝縮されているのです。練り胡麻(芝麻醤:チーマージャン)の風味が生きていて、これが味の方向を決めているようです。

 やみつきになりそうなマイルドな辛さが麺にもよく絡み、具材には野菜やネギに加えてピーナッツも姿を見せています。千葉県と言えばピーナッツ。そんな名産物がさりげなく使われているあたり、味なことをするなあと感心します。

屋根は無いものの、2輪専用の駐車スペースは確保されている屋根は無いものの、2輪専用の駐車スペースは確保されている

 ピーナッツは濃厚な芝麻醤スープにもよく合います。辛味の効いたひき肉がスープに分散されていくと少しずつ味も変化し、最後までまったく飽きずに食べ切ることができました。

 あらためてメニューを見ると、ほかにも「油淋鶏定食」(920円)など中華メニューは健在のようなので、今後もこのフードコートでの食事が楽しみです。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください