1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

パイオニアのバイク用音声ナビ「MOTTO GO」 公式版の提供を開始

バイクのニュース / 2024年7月4日 20時10分

パイオニアは、保有する高度なルーティング技術と走行履歴データを活用したバイク用音声ナビ「MOTTO GO(モット ゴー)」公式版の提供を2024年7月4日に開始しました。

■パイオニアの持てる技術をバイク用アプリに投影

 パイオニアは、保有する高度なルーティング技術と走行履歴データを活用したバイク用音声ナビ「MOTTO GO(モット ゴー)」公式版の提供を2024年7月4日に開始しました。

パイオニアが開発したバイク用音声ナビ「MOTTO GO(モット ゴー)」公式版パイオニアが開発したバイク用音声ナビ「MOTTO GO(モット ゴー)」公式版

 iPhone/Androidデバイス向けのMOTTO GOは、排気量区分別のルート検索のほか、信号数のカウントや右左折ポイントなどの交差点情報を、分かりやすい音声案内とシンプルで見やすい矢印で表示するもので、渋滞・天気、急カーブ地点といった走行中のリスクや不安を軽減する情報、付近の観光スポット/景観スポットを通るルートなどツーリングの楽しみを広げる情報を、スマホを操作することなく音声で通知するアプリです。

 MOTTO GOの公式版提供に際し、パイオニア株式会社 モビリティサービスカンパニーCEO 細井 智さんはMOTTO GO開発の経緯について次のように話します。

パパイオニア株式会社 モビリティサービスカンパニーCEO 細井 智さんパパイオニア株式会社 モビリティサービスカンパニーCEO 細井 智さん

「パイオニアは現在、未来の移動体験を創ることを企業ビジョンに掲げています。私が統括しているモビリティサービスカンパニーは、我々が元々持っているアセット(情報やデータベース)を、いかにしてサービス化して展開していくかというところを基軸に置いて製品開発及び商品展開をしています。

パイオニアが開発したバイク用音声ナビ「MOTTO GO(モット ゴー)」公式版パイオニアが開発したバイク用音声ナビ「MOTTO GO(モット ゴー)」公式版

 現在は100年に一度の転換点といわれるモビリティ業界ですが、たとえば今までクルマというのは単体として動いているのがメインだったと思いますが、ここ最近のクルマはネットにつながっていくコネクテッドサービス化されています。EVカーなどはほぼ100%コネクテッドしているわけです。

100年に一度の転換点といわれるモビリティ業界100年に一度の転換点といわれるモビリティ業界

 それだけではなく最近の新車はネットを通して車両情報を吸い上げていったり、その逆でインターネットの方からユーザーやクルマに対してオンデマンドでサービスを提供していくという状況になっています。

 今、私たちが目指しているものは、ある場所、自分がどに位置にいるんだということをベースとしたLocation Based Serviceを展開できないかと考えています。ナビゲーションなどはその一つとなります。

パイオニアが目指す方向性パイオニアが目指す方向性

 従来のナビゲーションやハードウェアのサービスはクルマやバイクに搭載されているナビゲーションを中心にユーザーが利便性を持って利用するということがメインでしたが、クラウドサービス化、スマートフォンをベースにしたアプリケーション化することによってクルマに乗っている、またはバイクにのっているというタイミングだけではなく、その前後に対してサービスを提供できるというのが大きな変化だと思います。

バイクに乗っている時以外にも利用できるようなサービス提供を目指すパイオニアバイクに乗っている時以外にも利用できるようなサービス提供を目指すパイオニア

 私達はこの部分に目を付け、ユーザーさんの利便性をもっともっと高めるために、家にいたり会社にいたりするところから計画を立て、そのままのデバイスでクルマに乗り、連携をさせ、着いた場所でも利用できるようなサービスをスマートフォンのアプリケーションとして展開することを基本に考えています。

昨年の9月に発表し、約9ヶ月で累計44万ダウンロードを達成したカーナビアプリ「COCCHi」昨年の9月に発表し、約9ヶ月で累計44万ダウンロードを達成したカーナビアプリ「COCCHi」

 そのひとつとして昨年に「COCCHi」というスマートフォンのカーナビアプリを昨年の9月に出し始めて約9ヶ月で累計44万ダウンロードを達成しました。

 従来ハードウエアのナビゲーションをご利用して下さっていたユーザーがどうしても新車を購入すると新しいハードウエアを搭載することができないことや、ディスプレイオーディオを繋げた際の新しいアプリケーションとしてヒットしています。

 また、発表して以来、ユーザー様からのご要望や声をほぼ100%補足し、応えるためメジャーなアップデートを5回、マイナーなアップデートを頻繁に行っています。

モビリティAIプラットフォーム Piomatix を活用したモビリティサービスの全体像モビリティAIプラットフォーム Piomatix を活用したモビリティサービスの全体像

 結構、反響があるというところに関して、クルマ専用ではなくバイク専用にしたらどうなるだろうかといくところでMOTTTTO GOというアプリケーションを発表させて頂きました。

 クルマ用のCOCCHiとは異なり、音声による案内を充実させるなどバイクに特化した仕様となっています」。

※ ※ ※

 iOS(Ver 14.0 以降)/Android(Ver 9.0 以降)対応のスマートフォンにダウンロード可能なMOTTO GOの価格は「月間コース」 400 円(税込)/月、「年間コース」 4,000 円(税込)/年 (頻繁に利用する方向け) 、「3日間コース」 250円(税込)/1回 (短期で利用する方向け)の3種類で「月間コース」「年間コース」は、1 カ月間無料でトライアル利用が可能です。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください