1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

自転車用ヘルメットにも寿命がある? 交換の適切なタイミングとは

バイクのニュース / 2024年7月12日 13時10分

自転車に乗る時に身につけるヘルメットは、頑丈なだけに見た目では分かりにくいかもしれませんが、目に見えないところで劣化が進行しています。どれぐらいのタイミングで買い替えるのがよいのでしょうか?

■見た目には分からないダメージが

 自転車に乗る際のヘルメット着用が努力義務化されて1年が過ぎました。この1年間でヘルメットを購入した人も多いのではないでしょうか。

自転車用ヘルメットにも買い替えの適切なタイミングがある自転車用ヘルメットにも買い替えの適切なタイミングがある

 1年ではまだまだ新品同様に見えるかもしれませんが、ヘルメットの外側は強い紫外線にさらされ、内側は皮脂や汗などによって少しずつ汚れていきます。まだまだ使えそうに見えても、万が一の際にその性能が発揮されなければ意味がありません。

 そもそも、ヘルメットの平均寿命は何年なのでしょうか? 5年? 10年? それ以上という人もいるかもしれません。じつはメーカーが推奨している使用年数は「3年」だそうです。「意外と短い!」と感じるのではないでしょうか。

 ヘルメットの外観に変化がなくても、内部の衝撃を吸収する役割を担う発泡スチロールで覆われた要の部分(ライナー)は、劣化や損傷があっても素人目にはわかりにくいので、推奨される「3年」程度を買い替えの目安にするとよいでしょう。

 また、見落としがちなのが子供用のヘルメットです。子供の成長と共に頭部のサイズがどんどん変わっていく幼児期には、買い替えも頻繁だったかもしれません。しかし、小学生になると何年も継続使用しているケースもあるのではないでしょうか。

 大人と違って、子供の場合は落としたり投げつけたりと乱暴に扱っていることもあるので、定期的に状態をチェックしておきたいものです。あごひもの留め具が壊れている……という最悪のケースもあるかもしれません。使用年数がわかりにくい「お下がりのヘルメット」にも注意が必要です。

 あごひもを調節するアジャスターや内装のパッドなどは、交換用パーツを購入することもできるので必要に応じて取り換えましょう。

 転倒や事故などに遭ってヘルメットに強い衝撃が加わった場合は、使用年数に関わらずすぐに新しいものに替えましょう。見た目には破損が無くても、内部の衝撃吸収ライナーが潰れている可能性が高く、一度潰れたライナーは元には戻りません。

 近年の調査では、自転車死亡事故の約7割が頭部に致命傷を受けているそうです。そしてヘルメット着用時と非着用時では、致死率の違いは約2.3倍だとか。

 自転車に乗る時にはしっかりとヘルメットをかぶり、いざというときに頭部にダメージを与えないよう、耐用年数は意識したいものです。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください