1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

フレームが胴体! じゃあサスペンションやホイールは? それが足回り!【バイク用語辞典】

バイクのニュース / 2024年8月17日 8時10分

バイクには様々な専門用語が存在しますが、この企画ではそうした「バイク用語」について解説していきます。

■バイクの走行性能に大きく左右する「足回り」

 足回りとは、その名の通り「バイクの足」のことを指します。

ステムからフロントフォーク、ホイールやブレーキなどで構成されたフロントの「足回り」ステムからフロントフォーク、ホイールやブレーキなどで構成されたフロントの「足回り」

 具体的には、フロント周りであればステムからフロントフォーク(フロントサスペンション)、ホイールやブレーキを指します。

スイングアームやリアサスペンション、そしてホイールやブレーキなどで構成されたリアの「足回り」スイングアームやリアサスペンション、そしてホイールやブレーキなどで構成されたリアの「足回り」

 リア部であればスイングアームやリアサスペンション、そしてホイールやブレーキのことです。

 つまり、前後のタイヤを起点として、それぞれメインフレームまでのパーツを足回りと呼びます。フレームが胴体でタイヤが靴(もしくは足の裏)だと考えれば、靴から胴体までがそれぞれ前足、後ろ足だと見ることができますね。

 表記は「足回り」のほか「足周り」「足まわり」などが使われます。雑誌やメディアなどによって異なりますが、意味は同じです。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください