1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

ホンダに続いてスズキまで...消えゆく50cc原付! 現行モデルラインナップは?

バイクのニュース / 2024年8月27日 9時10分

ホンダに続きスズキからも50cc原付バイク生産終了を検討している旨が発表され、世間を賑わせたのも記憶に新しいですが、そもそも2024年8月現在、国内4メーカーからはどのような50cc原付がラインナップされているのでしょうか。

■迫る50ccバイクの生産終了..現行モデルのラインナップはどうなってる?

 2024年8月、スズキが総排気量50cc以下の原付一種の生産終了を検討していることがわかりました。これは2025年11月に原付バイクの排ガス規制が強化されるのが要因で、規制をクリアするには開発コストがかかり、採算がとれなくなるのが主な理由と言われています。

 すでにホンダも生産終了を決めており、原付の国内生産は事実上すべて終了する見通しとなっています。

50ccの原付一種モデルの国内生産は事実上すべて終了する見通しとなっている50ccの原付一種モデルの国内生産は事実上すべて終了する見通しとなっている

 長らく庶民の生活の足として活躍してきた原付ですが、今後は125ccクラスのモデルの最高出力を制限した「新基準原付」が導入され、原付一種扱いとなる予定。これにより、現在カタログに載っているモデルが新車で買える最後の原付一種になりそうです。

 現状で、原付一種を販売しているのは4大メーカーの内、カワサキを除いた3社。では2024年8月現在、国内メーカーからはどのような50cc原付がラインナップされているのでしょうか。

 まず、もっとも多い10車種を取り揃えているホンダは、カブシリーズ、一般向けスクーター、ビジネス向けモデルの3つのカテゴリーに分けられます。

ホンダの原付一種「クロスカブ50とスーパーカブ50」ホンダの原付一種「クロスカブ50とスーパーカブ50」

 ホンダの代表作といえる「スーパーカブ50」は、1958年から世界各国で発売され続けてきた超ロングセラーモデル。ギア付モデルながら自動遠心クラッチを採用しているため操作が簡単で、抜群に燃費がよく経済性に優れているのが特徴です。

 また、スーパーカブ50と基本構造は同じで、アウトドアテイストの遊び心をプラスしたのが「クロスカブ50」です。ひと回り小さい14インチホイールを採用し、カブの特徴のひとつといえる足元のレッグシールドをなくしているため、小回りが利き軽快な走りが楽しめます。 

 この2モデルに加え、新聞配達や配送業務のビジネスの使用に特化した「スーパーカブ50プロ」もラインナップしています。カブのエンジンは頑丈にできているので、しっかりメンテナンスさえすれば、これからも長く乗り続けられるバイクと言えるでしょう。

 また、ホンダからは一般向けスクーター3モデルもラインナップ。まずひとつ目の車種は、愛らしい個性的なデザインで人気なのが「ジョルノ」です。

 フロントのグローブボックス内には、スマートフォンの充電ができるアクセサリーソケットを装備。街並みになじむソフトなカラーリングと丸みのあるスタイルで、若い女性ユーザーから支持を得ています。

 そして日常の使い勝手の良さを重視したのが、「タクト/タクト・ベーシック」です。

 ホンダの50ccラインナップで最安値となるタクト・ベーシックは、足つき性を配慮したローシートを採用したスタンダードモデル。一方タクトは、アイドリングストップシステムを採用し、細部に上質感あるつくりが施してあるのが特徴で、どちらもスピードメーターの時計表示機能やリアキャリアなどを装備し、コストパフォーマンスに優れています。

ホンダの原付一種スクーター「DUNK」ホンダの原付一種スクーター「DUNK」

 そして、角ばったデザインで若者を中心に人気を集めるのが「DUNK(ダンク)」です。乗り心地のよい縦長のフラットシートの下には、容量23Lのラゲッジスペースを完備。またアルミ製キャストホイールにフロントディスクブレーキを装備するなど、質感の高さも魅力となっています。

 ちなみに、ビジネス向けのスクーターモデルとして「ベンリィ」「ベンリィ プロ」もラインナップされています。どちらも最大積載量30kgの大型リアデッキを設け、給油の回数を軽減できる10Lの大容量燃料タンクを装備しています。

 またもう一つのビジネスモデルが、スリーターの「ジャイロX」と、大型フロントスクリーンとルーフを装備した「ジャイロキャノピー」。3輪ならではの走破性の高さから、ビジネス用途だけでなくレジャーバイクとしても人気が高いモデルです。

■スズキやヤマハの原稿原付一種モデルとは

 シンプルで乗る人を選ばない「レッツ」は、国産の50ccバイクでは最安値となるベーシックなスクーターです。

スズキの原付一種スクーター「レッツ」スズキの原付一種スクーター「レッツ」

 コンビニフックをはじめ、U字ロックホルダー付きリアキャリや、1Lのペットボトルが入るフロントインナーラックなどを装備。また、現在のスクーターでは珍しい丸目タイプのヘッドライトを採用しており、親しみやすく飽きのこないデザインも特徴です。

 そして前述のレッツをベースに、容量25Lの樹脂製の大型フロントバスケットを装備したのが「レッツバスケット」です。

 フルフェイスヘルメットが収納できるシート下トランクや、2Lのペットボトルが楽々入るフロントインナーラック、かばんホルダーが装備されており、日常の買い物に大活躍します。また女性でも扱いやすい76kgの軽量ボディと、695mmの低シート設計も嬉しいポイント。

「アドレスV50」は、シャープでスポーティなルックスが特徴のスクーターです。大きめのフロントインナーラックやU字ロックホルダーやかばんホルダーなど、日常的に使いやすい機能的な装備が充実しています。

 そして、ヤマハからも3モデルがラインナップしています。

 まず、ヤマハのロングセラーモデルであるスポーティな外観のベーシックスクーター「ジョグ/ジョグ・デラックス」。インナーボックス&折りたたみ式の大型フックやシート下トランク、時計表示付きメーターパネルなど、日常使いの利便性に優れています。また、ジョグ・デラックスは環境とお財布にやさしい、アイドリングストップシステムも搭載しています。

ヤマハの原付一種スクーター「Vino」ヤマハの原付一種スクーター「Vino」

 また、レトロポップなデザインで女性ユーザーに根強い人気を誇るのが「ビーノ」です。

 6色のモダンなカラーリングを展開しており、お洒落にスクーターを楽しみたい人にぴったりのモデル。さらにインナーボックスには、スマートフォンなどを充電できるアクセサリーソケットを装備し、機能面も充実しています。

 そのほか、台湾生産のビジネスバイク「ギア」は、新聞配達など荷物の運搬に特化したモデルです。なお、ジョグとビーノはホンダ製で生産終了になるため、自社生産のギアも同じ運命をたどることになるかもしれません。

※ ※ ※

 将来的に50ccクラスの原付に代わる身近な移動手段は、電動バイクや電動キックボードなどのモビリティが主流になると予想されます。新基準原付の導入が決まっている来年までが、ガソリンエンジンを搭載した新車の原付バイクを購入できる最後のチャンスになりそうです。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください