1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

一体どんな種類がある? もらいたくはない違反切符のリアルとは

バイクのニュース / 2024年10月6日 9時10分

交通違反をした際に渡される違反切符にはいくつかの種類があり、交通違反の程度によって交付される切符の種類が異なります。一体、どのような種類があるのでしょうか。

■種類があるって知ってた?交通違反の違反切符

 交通違反をした際に、現場で警察官から交付される違反切符。違反切符とは、交通法令に違反した運転者に対して渡される書面のことで、交通違反の程度によって「青」「赤」「白」の3種類に分かれています。

 違反切符は、出来ればもらいたくないものですが、違反をしたことがない人にとっては、馴染みのないものでもあります。

 では、違反切符には、どのような種類があるのでしょうか。

青切符の正式名称は「交通反則告知書」で、この書面が青色であるため青切符と呼ばれている青切符の正式名称は「交通反則告知書」で、この書面が青色であるため青切符と呼ばれている

 まずは青切符。正式名称は「交通反則告知書」で、この書面が青色であるため青切符と呼ばれています。該当する違反として、信号無視や駐停車違反、運転免許不携帯などが挙げられます。

 青切符は「交通反則通告制度」により、反則金を納めることで処理されるもの。

 例に挙げた信号無視や駐停車違反などの違反は、道路交通法の原則では犯罪となりますが、この交通反則通告制度によって、反則金を納付することで刑事訴追を免れることができる仕組みです。

 交通反則通告制度については具体的に、警視庁のHPで「運転者が反則行為(比較的軽微な道路交通法違反行為)をした場合、一定期間内に反則金を納めると、刑事裁判や家庭裁判所の審判を受けないで事件が処理されるという制度」と規定。
 
 つまり、違反行為のうち比較的軽微なものに関しては、決められた期日までに反則相当金を納付することで出頭する必要がなくなり、刑事裁判や家庭裁判所の審判を受けずに済ませる事ができます。

 しかし、出頭する必要が無いからといって油断してはいけません。

 切符を切られた際に渡される反則金の納付書に基づき、銀行や郵便局を通じて反則金を納付する必要があり、期日までに納付をしなかった場合は起訴される可能性があるため、青切符を切られた際は期日の確認をしっかりとおこなうことが大切です。

赤切符とは「道路交通法違反事件迅速処理のための共用書式」のこと赤切符とは「道路交通法違反事件迅速処理のための共用書式」のこと

 つぎに、赤切符について。赤切符とは「道路交通法違反事件迅速処理のための共用書式」のことで、重い違反を起こした場合に交付される違反切符です。

 赤切符に該当する主な交通違反は、酒気帯び運転や酒酔い運転、無免許運転など。赤切符は交通反則通告制度の適用外であるため、今までに違反をしたことが無かったとしても、赤切符に該当する違反をした場合には、免許停止以上の処分が科されます。

 また、赤切符が交付された場合には、正式裁判などの手続きにより刑事罰が科されることになるため前科が付くなど、青切符よりも重い刑事処分の対象。
 
 さらに赤切符が切られた場合は裁判がおこなわれ、罰金刑または懲役刑となります。このような処分とならないためにも、赤切符に該当する違反を起こさないような運転を心がけましょう。

白切符とは「告知票」のことであり「反則金を納付する必要がない」交通違反の場合に交付される白切符とは「告知票」のことであり「反則金を納付する必要がない」交通違反の場合に交付される

 最後に、白切符について。白切符とは「告知票」のことであり「反則金を納付する必要がない」交通違反の場合に交付されます。

 該当する違反の例として、バイクであればヘルメット着用義務違反、クルマであればチャイルドシート使用義務違反などが挙げられます。

 白切符は反則金を納付する必要はありませんが、免許証の違反点数が1点加算されます。このほかのペナルティは特に存在しないため、白切符の交付以降に必要な手続きはありません。

 このように、違反切符は程度によって種類が分けられており、おこなうべき手続きもさまざまです。実際に切符を切られた際の手続きの内容などに不安がある人は、一度調べておくと良いでしょう。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください