倒れそう!! バイクでカーブを曲がるとき、車体を傾けるのはどうして?
バイクのニュース / 2024年10月17日 9時10分
バイクレースでよく見られる、カーブを曲がる際に車体を傾ける行為。レーサーのように大きく傾けることは少ないですが、この行為は日常的なバイクの走行時でもおこなわれています。いったいなぜ、カーブを曲がる際に車体を傾けてしまうのでしょうか。
■知ってた?カーブを曲がるときに車体を傾ける理由
バイクでカーブを曲がる際に車体を傾ける行為は、バイクレースでよく見られます。地面と接触してしまうのではないかとヒヤヒヤするほどに、大きく車体を傾けてカーブを曲がるシーンは印象的であり、レースの醍醐味の一つです。
大きく車体を傾けてカーブを曲がるシーンは、MotoGPなどのバイクレースでよく見られる
一方で、この傾ける行為はレース時だけではなく、カーブを曲がる際など日常的なバイク走行時でもおこなわれています。では、カーブを曲がる際に車体を傾けることには、どのような意味があるのでしょうか。
車体を傾ける理由として、遠心力とのバランスを取ることが挙げられます。
遠心力とは、バイクやクルマがカーブなどを曲がろうとする際に働く「外側に滑り出そうとする力」のこと。この遠心力を打ち消すための、車体の傾きが不十分であるとカーブを曲がりきることができず、最悪の場合は事故につながる危険性も存在しています。
したがって、カーブを曲がる際に車体を傾けることは、安全な走行のために必要であることがわかります。
加えて、車体を傾けて曲がる行為にはバイクならではの特性がかかわっています。
バイクでは「セルフステア」という、車体を傾けた方向へ自然とハンドルが切れる現象が発生する場合がある
バイクでは「セルフステア」という、車体を傾けた方向へ自然とハンドルが切れる現象が発生する場合があります。これはバイクの基本特性であり、曲がりたい方向へ車体を傾けることで、進行方向を変えることができるというもの。このセルフステアを活かす走行をおこなうことで、カーブを自然に曲がることができると言われています。
なお、セルフステアの特性を十分に活かすためには、クルマのようにハンドルの操作を意識するのではなく、腕の力を抜くことが重要です。余計な力がハンドルに加わると曲がりにくくなってしまうため、上半身の力を抜くことが大切になるというわけです。
このように、車体を傾ける行為にはバイクに備わっている基本特性がかかわっており、活用することでよりカーブが曲がりやすくなると言えるでしょう。
■カーブを曲がる際の注意点とは?
カーブを走行する際に大切なのが、「スローイン・ファーストアウト」。これはカーブの基本的な走行方法で、減速しながらカーブへと進入し、カーブが終わる付近で元の体勢に立て直して加速させながら抜けることを指します。
カーブを走行する際に大切なのが、「スローイン・ファーストアウト」
特にカーブは見通しがきかないため、進入時には突然の状況に対応できるスピードまで減速することが求められます。加えて、速度に伴って遠心力も強くなるため、速度が速いままカーブに進入してしまうと、曲がりきれないことによる事故の可能性も高くなってしまいます。そのため、進入する前の直線路から十分に減速し、カーブの準備をおこなうことが必要です。
また、カーブ走行時の基本的な姿勢には「リーンウィズ」が推奨されているなど、ほかにも気をつけるべきポイントが存在しています。バイクライフを長く楽しむためにも、注意したいポイントを理解し、安全な走行を心がけたいものです。
※ ※ ※
カーブ時に車体を傾けて曲がることは推奨されていますが、無理は禁物です。特にバイク初心者などの慣れていない人は、練習を重ねながら習得する必要があると言えるでしょう。
バイク事故の中には、カーブを曲がりきれなかったことが原因となり、ガードレールや対向車に衝突してしまった事例も多く存在しています。安全な走行のためにも、カーブを曲がる際には「スローイン・ファーストアウト」を意識し、無理な操作は控えることが大切です。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
安全第一!バイク事故を防ぐために気をつけたい事とは
バイクのニュース / 2024年11月16日 10時10分
-
そのパーツは必要!? ネイキッドのアンダーカウル、何の意味がある?
バイクのニュース / 2024年11月11日 10時10分
-
どちらが正解!? 細いタイヤと太いタイヤ、太さを変えると走りに違いは生まれるのか?
バイクのニュース / 2024年11月7日 9時10分
-
オンロードバイクとオフロードバイクでは曲がる時の姿勢が違う!?
バイクのニュース / 2024年11月6日 9時10分
-
「正しい”右左折”」できてる!? 「あおりハンドル」やってる人多すぎ! 危険な“ローカルルール”にも惑わされない「正しい運転」とは
くるまのニュース / 2024年10月30日 9時10分
ランキング
-
1ナッツを食べると認知症予防になるのか…理想は1日30g
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月24日 9時26分
-
2小泉孝太郎がやっている「納豆の最高においしい食べ方」 タレ半分、“あるもの”をたっぷり
Sirabee / 2024年11月22日 16時15分
-
3「既婚者よりも経済的に余裕がある」だけじゃない…末期がんの医療ジャーナリスト(59歳)だから気づけた「独身がん患者」のメリット・デメリット
文春オンライン / 2024年11月24日 6時10分
-
4冒険をあきらめる“元少年”が続出…36年ぶり『ドラクエ3』にあらわれたモンスター以上の“難敵”
週刊女性PRIME / 2024年11月20日 6時30分
-
5品川イオンスタイル「最強フードコート」の実態 太っ腹にも程がある?自由すぎる食のスポットだ
東洋経済オンライン / 2024年11月24日 12時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください