電動パワーでキビキビ走る原付二種スクーターVmoto 「F01」 近藤スパ太郎の試乗レポート
バイクのニュース / 2024年10月22日 8時10分
電動モビリティに造詣の深い近藤スパ太郎さんがVmoto の電動バイク「F01」についてのインプレをお伝えします。
■欧米で人気の「F01」が日本上陸!
こんにちは! 電動モビリティに興味津々の近藤スパ太郎です。今電動モビリティは過渡期で、最新技術や最新機能を投入した個性豊かな車両が次から次へと登場して目が離せません。
Vmotoの原付二種スクーター「F01」に乗る筆者(近藤スパ太郎)。加速が良くスポーティな走行も可能。走行性能が良く静かなのでとても快適!(PHOTO by 高橋進)
Vmotoは、オーストラリア発の電動バイクブランドで、中国に生産拠点があります。現在65を超える国と地域で販売され、日本ではXEAM(ジーム/本社:福岡県福岡市)が輸入販売を行なっています。
シャープなデザインの「F01(エフゼロワン)」は、今年の東京モーターサイクルショーでお披露目されました。60Vのインホイールモーターをリヤホイールに装備し、シート下にバッテリーが有ります。
Vmotoの原付二種スクーター「F01」。リヤタイヤは14インチ。インホイールモーターを搭載しています。リヤサスペンションは調整可能です
原付二種としては大きい車体で、フロントタイヤが16インチと大きい理由も、ヨーロッパ地域での石畳の路面での走りやすさを追求したためだそうです。Vmoto人気が高い欧米向けに開発された背景がある様です。
肉厚で大きなフラットシートですが、内腿が当たる部分がシェイプされ、足つき性が良く、身長172cmのボクは両足がベッタリ。ステップボードも広く、フレームを含めて横幅が約48cmもあり、靴のサイズ28cmのボクでも足の自由度が高く快適です。これらも欧米仕様の恩恵でしょうかね。
■パワフルで走りが楽しい
走行モードは3つあり、左の手元スイッチで最高速度35km/hのエコ、45km/hのノーマル、77km/hのスポーツを走行中に切り替えが可能です。
Vmotoの原付二種スクーター「F01」。1・2・3が、エコ・ノーマル・スポーツの走行モード切り替えスイッチ。その下には後進(リバース)スイッチがあります
先ずはエコモードで走ってみます。スロットルを一気に全開すると、最高速度まで一瞬で加速する性能に驚愕! 沢山の電動バイクに試乗しているボクですが、こんなに加速が良いエコモードは初めてです。もちろん優しいスロットル操作をすれば優しい走りをし、電動バイク初心者にも扱いやすい設計です。
エコでも十分に楽しい加速力ですが35km/h以上は出ないため、幹線道路ではノーマルかスポーツがメインモードとなります。ノーマルに切り替えると加速力がさらに増し、スポーツではさらに増し増しに! スポーツでの加速感は2ストバイクを上回るかも?
Vmotoの原付二種スクーター「F01」。足つき性が良く、身長172cmのボクは両足がベッタリつきます。原付二種としては大きな車体でポジションが楽々!
また走行中のモーター音はほとんど聞こえず、とても静かな走りです。聞こえるのは風を切る音やタイヤノイズ。コーナーを少し攻めると、タイヤの「キュルキュルキュル!」という路面をグリップ音が聞こえます。人の会話や鳥の声も聞こえ、静かな電動バイクならではの特別な世界感があります。
前後にディスクブレーキを装備し、高速域からのブレーキ性能も良く、車両の重心バランスやサスペンションとのマッチングも良いため、コーナリングも安心感があります。
Vmotoの原付二種スクーター「F01」。USBポート、荷掛フックも装備して便利。でも残念ながら収納ポケットがありません……
便利な機能としては、後進モードがあり、駐輪場から出す時や狭い場所での切り替えしが楽々でした。
メーターパネルの左下には、1AのUSBポートもあります。メカニカルキーとリモコンキーがあり、リモコンキーでは電源やセキュリティのON・OFFが出来ます。セキュリティON状態で振動を感知すると、アラームが鳴ってホイールをロック。音が鳴りやむとホイールロックも解除されます。
■一充電で最大77kmの航続距離を実現
カタログ表記の「一充電航続距離:77km」は、体重55kgのライダーが平均時速45km/hで走行したXEAMの実測値だそうです。 原付二種としてはかなり走る車両です。
Vmotoの原付二種スクーター「F01」。バッテリーは約20kg。持ち運ぶにはちょっと思いので、プラグイン充電がメインとなりそう。充電時間は10~11時間
バッテリーは脱着可能ですが約20kgと重く、シートの前側にある充電口にプラグインでの充電が基本となりそうです。専用充電器で約10h~11hでフルチャージ。10時間は長いなぁ~と思いますが、航続距離を優先したバイクだから、まぁ仕方ないか!
Vmotoの原付二種スクーター「F01」。16インチのフロントタイヤとサスペンションが、路面の段差の乗り越えをスムーズしています
そうそう、大きくて重い機材バックを背負ったカメラマンを後ろに乗せて、タンデム走行したのですが、低重心設計と力強いトルク特性のモーターの恩恵もあり、タンデムの低速走行でも安定した走行が可能でした。フラットで長めのシートと、後方には大きなキャリアが標準装備され、「後ろも広くて乗りやすいですよ!」と、カメラマンからも高評価でした。
電動原付二種には軽量&コンパクトな電動スクーターも有りますが、航続距離が短くなります。「F01」はもっと距離を走りたい人、スポーツ性能を楽しみたい方にお薦めの電動スポーツスクーターですね!
■VMOTO F01 価格・主要諸元
Vmotoの原付二種スクーター「F01」。スタイリッシュなデザインは街を走っても絵になります
価格(消費税10%込)39万8810円 (2024年12月1日までの限定価格)
●全長×全幅×全高:1940×730×1160mm
●シート高:790mm
●ホイールベース:1327mm
●車体重量:110kg
●原動機:Vmoto製インホイールモーター
●定格出力:1kW
●最大出力:4.7kW
●最高速度:77km/h
●一充電航続距離:77km(※1)
●登坂能力:14度
●駆動用バッテリー:リチウムイオン電池
●バッテリー電圧/容量/充電時間:60V/45Ah(2.7kWh)/約10h~11h
●ブレーキ:F・R/油圧式ディスクブレーキ(CBS)
●タイヤサイズ:F90/80–16インチ/R90/90–14インチ)
●カラー:5色展開
※1 55Kgのライダーが平均時速45km/hで走行したXEAM実測値
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
見た目一緒の「COSWHEEL MIRAI」だけど電動バイク(原付一種)と電動アシスト自転車どっちもあるぞ!
&GP / 2024年12月24日 21時0分
-
YADEA史上初 電動サイクルタイプの特定原付安定感抜群の「TRP-01T」2024年12月23日(月)発売
@Press / 2024年12月20日 11時0分
-
ここぞというところでBダッシュ! 令和のエキサイトバイクがカワサキニンジャに仲間入り!!
バイクのニュース / 2024年12月11日 12時10分
-
愛犬家が開発した電動原付「Doggie(ドギー)」先着100台限定で一般受注を開始
バイクのニュース / 2024年12月10日 7時10分
-
安全性と長寿命を追求したバッテリーを搭載!「WEZONE電動バイク」で坂道も楽に走行
IGNITE / 2024年12月4日 20時0分
ランキング
-
1めちゃ遅い…「ノロノロ運転」は違反? 「10キロおじさん」が過去に話題! 知らないうちに「逆あおり運転」となる条件とは?
くるまのニュース / 2025年1月2日 17時10分
-
2電気・ガスなし築73年「廃団地」が満室の不思議 廃団地を90万円で購入して貸し出したら…
東洋経済オンライン / 2025年1月2日 8時0分
-
32025年「値上がりしそうな中古車」何がある? 「インプ/ランエボ」もヤバい!? 米国「25年ルール」解禁で国産の“名モデル”海外流出の危機! 今買っておくべき5台は
くるまのニュース / 2025年1月2日 19時10分
-
4ホンダ「プレリュード」復活にかかる3つの期待 電動化時代へのキープレイヤーになる可能性
東洋経済オンライン / 2025年1月2日 8時0分
-
5ダイハツの「斬新軽トラ」が凄かった! 超“カクカク”デザイン×「シンプル内装」がイイ! 「画期的荷台」で栽培もできる「Uniform」は“未来の商用車”の姿なのか
くるまのニュース / 2024年12月30日 6時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください