1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

レーシングスーツ最新事情 ヒョウドウ『アジリティ』はエアバッグ装備前提 培った技術はストリートにもフィードバック

バイクのニュース / 2024年10月29日 12時10分

日本のライディングウエアブランド『HYOD(ヒョウドウプロダクツ)』の最新レーシングレザースーツ「AGILITY(アジリティ)」には、エアバッグウエア装備前提で開発され、レザーに替わる最新素材の採用や独自の技術が盛り込まれていました。

■国内最高峰の舞台で、絶大な支持を獲得

 バイクライフを楽しんでいる人の中で、サーキット走行の必須アイテムであるレーシングレザースーツに興味を抱いている人はどのくらいいるのでしょうか。おそらく、あまり多くはない……ような気がしますが、日本のライディングウエアメーカーである「ヒョウドウプロダクツ」(以下、ヒョウドウ)の製品を目にしたことがある、もしくは愛用しているなら、時代に応じて着実な進化を遂げてきた、同社製レーシングスーツの最新事情を知っておいて損はないと思います。何と言ってもヒョウドウのストリートアイテムには、レースで培ったノウハウが活かされているのですから。

素材の多くを、レザーからCOVECに置き換えた「AGILITY(アジリティ)」は、熱でインクを浸透させる“昇華プリント”によって、既存のレーシングレザースーツでは実現できなかったイラストやパターン、文字の使用も可能になった素材の多くを、レザーからCOVECに置き換えた「AGILITY(アジリティ)」は、熱でインクを浸透させる“昇華プリント”によって、既存のレーシングレザースーツでは実現できなかったイラストやパターン、文字の使用も可能になった

 本題に入る前に大前提の話をしておくと、近年の全日本ロードレース選手権で、ヒョウドウは絶大な支持を獲得しています。中でも最高峰のJSB1000クラスにおける着用率は圧倒的で、表彰台に登壇したライダー全員がヒョウドウユーザーというケースが珍しくありません。

 ちなみに、この原稿を書いている2024年10月中旬時点でのJSB1000のシリーズランキングで上位に入っている6人、中須賀克行選手、岡本裕生選手、水野涼選手、高橋巧選手、津田拓也選手、岩田悟選手は、いずれもヒョウドウライダーです。

 そして同社のレーシングレザースーツやグローブ、エアブースト(エアバッグウェア)の開発には、彼らの意見が反映されているのです。

■ニットとシャーリングの面積拡大

 そんなヒョウドウの最新作となるレーシングレザースーツが、既存の製品と同様にフィット感や軽さ、安全性を徹底追及しながら、自社開発のエアバッグウエア「エアブースト」の着用を前提にしてすべてを再構築した「AGILITY」(アジリティ:機敏、軽快という意味。スポーツやビジネスの世界では、状況変化に応じて柔軟かつ迅速に対応できる姿勢を示す)です。

ヒョウドウ製レーシングレザースーツの新たなフラッグシップとなる「AGILITY(アジリティ)」は、まずは4種類のグレードを設定ヒョウドウ製レーシングレザースーツの新たなフラッグシップとなる「AGILITY(アジリティ)」は、まずは4種類のグレードを設定

 これまでの同社の旗艦だった「ダイナミックプロ」と比較した場合、「アジリティ」の最大の特徴は、前側面のニットと背面・側面のシャーリングの面積を大幅に拡大したことでしょう。

 具体的な話をするなら、脇/肩の後部と股/腰に使用していたニットとシャーリングを、前面の左右/脇腹部分にも配置し、ニットが脇と股、シャーリングが肩の後部と腰を結んでいるのです。その結果として、前身頃と後ろ身頃はフローティング的な構造になったのですが、もちろん、安全性はしっかり確保されています。

各部に配置される伸縮素材のシャーリングは、一部の「アジリティ」シリーズでは新素材のCOVECを採用各部に配置される伸縮素材のシャーリングは、一部の「アジリティ」シリーズでは新素材のCOVECを採用

 それに加えて、従来は別部品だったネックガード(コブ)と背面のレザーが一枚革になったこと、背面の上部にニット素材を配置したこと、ヒザまわりのレザーを3から2分割構造に変更して上部にカーボンプロテクターを設置したこと、シャーリングに新素材である「COVEC」(引っ張り強度や引き裂き強度、耐切断性、耐摩擦強度、対破裂性などに優れる)が選択できるようになったことなども、「アジリティ」ならではの特徴です。

 また、一部の「アジリイティ」シリーズでは素材をレザーからCOVECに置き換えた仕様も展開する予定です。そのメリットは、機能的には軽さと良好な通気性ですが、熱でインクを浸透させる“昇華プリント”によって、既存のレーシングレザースーツでは実現できなかったイラストやパターン、文字が使用できるようになったことは、ルックスという面では大きなプラス要素でしょう。

■サーキットからストリートへ

 私(筆者:中村友彦)が取材に訪れた「ヒョウドウプラス浜松」では、同社の全製品が展示されています。それらをじっくり眺めた私は、レーシングレザースーツで培った技術がストリートアイテムに転用されていることを改めて実感しました。

COVECを用いたデニムパンツ。ライディングに適した伸縮性と軽さを確保しながら、抜群の耐久性と強度を実現しているCOVECを用いたデニムパンツ。ライディングに適した伸縮性と軽さを確保しながら、抜群の耐久性と強度を実現している

 中でもその印象が強かったのは、多種多様な形態が存在するD3OプロテクターとCOVECを使用するデニムパンツですが、2024年6月から発売が始まったエアブーストも、サーキットからストリートに派生した製品と言えなくはありません。

 もちろん、最新レーシングレザースーツの「アジリティ」が導入した新しい技術も、将来的にはストリートアイテムに転用されることになるでしょう。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください