1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

今やスクーターだけではありません!!「AT」とは?【バイク用語辞典】

バイクのニュース / 2024年11月10日 17時10分

バイクには様々な専門用語が存在しますが、この企画ではそうした「バイク用語」について解説していきます。

■スポーツバイクでも採用されだした「AT」

 ATとは、「オートマチック・トランスミッション」の略で、クラッチ操作を必要とせず、アクセル操作だけで自動で変速する機構のことを指します。

ATとMTモードの切り替えが可能なヤマハ「MT-09 Y-AMT」。MTモードでは左手の指先でシフト操作が可能ですATとMTモードの切り替えが可能なヤマハ「MT-09 Y-AMT」。MTモードでは左手の指先でシフト操作が可能です

 一般的には「AT」ではなく「オートマ」と略されることが多いです。

多くのスクーターで採用されている無段変速機構「CVT」多くのスクーターで採用されている無段変速機構「CVT」

 バイクでATというと真っ先にスクーターを思い浮かべる人が多いでしょう。スクーターの多くは無段変速機のCVT機構を採用しています。

ATとMTモードの切り替えが可能なヤマハ「MT-09 Y-AMT」。右スイッチボックスにAT/MTの切り替えスイッチが備えられていますATとMTモードの切り替えが可能なヤマハ「MT-09 Y-AMT」。右スイッチボックスにAT/MTの切り替えスイッチが備えられています

 近年ではホンダの「DCT(デュアル・クラッチ・トランスミッション)」をはじめ、ヤマハの「Y-AMT(YAMAHA AUTOMATED MANUAL TRANSMISSION)」、BMW Motorradの「ASA(オートメイテッド・シフト・アシスタント)」など、ミッション操作を必要としないモーターサイクルが次々と発表され、注目を高めています。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください