1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

マナー違反?それとも法令違反? バイクでのすり抜けの法的扱いとは

バイクのニュース / 2024年11月23日 10時10分

バイクの機動性を活かしておこなわれる「すり抜け」。あわや他の車両と接触するのではないかと心配になるほど、無理にすり抜けるバイクを目にすることも少なくありません。こういったすり抜け行為は、何かしらの法令違反に該当するのでしょうか。

■バイクでの「すり抜け」は違反?

 バイクでのすり抜けは、信号待ちや渋滞などで並んでいる車両の間を通過していく行為のこと。

 その手軽さからかすり抜けは街中でよく見かける光景となっていますが、中にはあわや接触といった危険な場合も多々あります。

 こういったすり抜け行為は、法令違反ではないのでしょうか。

バイクでのすり抜けは、信号待ちや渋滞などで並んでいる車両の間を通過していく行為のことバイクでのすり抜けは、信号待ちや渋滞などで並んでいる車両の間を通過していく行為のこと

 実は、すり抜けに対する法令は定められていないだけでなく、すり抜け自体にも明確な定義はありません。そのため「追越し違反」や「追い抜き違反」に該当しなければ、すり抜け自体は違反行為とは言えないのが実情。

 しかし危険な行為であることに変わりはないため、一般的にすり抜けは「マナー違反」であると言われています。マナー違反と言われる理由は数多くあります。たとえばクルマとクルマの間を減速することなく、かなりの速度で走行するバイクに対し、「急に現れて驚いた」や「接触するかと思いヒヤリとした」などと感じるドライバーは多数います。

 また、すり抜けは軽い接触を起こす可能性が大きいだけでなく、事故を誘発させてしまう事もある危険な行為。すり抜けをしてきたバイクを避けようとクルマが回避したことが原因で、他者と事故に至る可能性もゼロではありません。

 さらに、すり抜け中に何らかの要因によりバイクが転倒してしまった場合、周囲のクルマに接触し怪我を負う可能性も否めません。

すり抜けは軽い接触を起こす可能性が大きいだけでなく、事故を誘発させてしまう事もある危険な行為すり抜けは軽い接触を起こす可能性が大きいだけでなく、事故を誘発させてしまう事もある危険な行為

 また、すり抜けが原因で起きた事故の中でも、クルマが左折する際の巻き込み事故ではバイクが原因であるとされる事例も多々見られます。

 こういった点などにより、安全運転を心がけて走行しているドライバーにとって、すり抜けは危険極まりない迷惑行為に感じるため、マナー違反であると言われてしまうのです。

 ミラーにぶつかってしまったなど事故が発生したという状況にならなくても、すり抜け行為自体が怒りを買ってしまう可能性も高いため、すり抜けをしない安全な走行を心掛けるようにしましょう。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください