1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

レーサーに必須のエンジンパーツ「オイルキャッチタンク」とは?【バイク用語辞典】

バイクのニュース / 2024年12月29日 8時10分

バイクには様々な専門用語が存在しますが、この企画ではそうした「バイク用語」について解説していきます。

■ブローバイガスに含まれる液体と期待を分離

 排気ガスは排気ポートを伝ってマフラーから排気されますが、一部、未燃焼ガスや排気ガスが燃焼室からクランクケースに流れ込んでしまいます。これをブローバイガスと呼びます。

エアクリーナーボックスのないカスタムマシンやレーサーに装着されるオイルキャッチタンクエアクリーナーボックスのないカスタムマシンやレーサーに装着されるオイルキャッチタンク

 このブローバイガスは環境への配慮から、法律によって大気に放出することが禁止されています。そのため現在では、エアクリーナーボックスにホースを繋いで、再度燃焼させることが義務づけられているのです。

 そしてこの際、ブローバイガスに含まれるオイルや水分と気体を分離させるために、ホース途中に設けられているのがオイルキャッチタンクです。

 一部の海外モデルを除き、一般的に公道用の純正車両にはオイルキャッチタンクはありません。オイルキャッチタンクは、エアクリーナーボックスのないカスタムマシンやレーサーに多く見られます。

 特にレーサーはコースにエンジンオイルをまき散らさないように、多くの場合、レギュレーションで装着を義務付けられています。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください