長野県限定販売の信州みそ仕立て「ホームラン軒」には「辛みそタイプ」も!! ツーリング先で出会ったご当地カップ麺
バイクのニュース / 2025年2月8日 21時10分
熱湯を注ぐだけで手軽に食べられるカップ麺には、ご当地ならではの味を再現した、いわゆる「ご当地カップ麺」があります。上信越自動車道を移動中に立ち寄ったサービスエリアで、長野県限定販売の「ホームラン軒」を発見。キャンプ地で食べてみることにしました。
■意外とあっさり味。老舗ブランドのご当地バージョン
カップ麺の「ホームラン軒」と言えば、1986年に誕生し、かつてはカネボウ食品から販売され、麺のモチモチ感などが好評でした。その後2004年の権利譲渡を経てテーブルマークという会社が扱っており、現在も販売されている老舗カップ麺のひとつとなっています。
おなじみの「ホームラン軒」が、信州みそ仕立ての辛みそラーメンとなって「長野県限定販売」。赤いパッケージが辛さをイメージさせるご当地カップ麺
バイクで移動中、上信越自動車道「東部湯の丸SA」に立ち寄ったところ、「長野県限定販売 信州みそ仕立て 辛みそラーメン ホームラン軒」を発見し、キャンプ先で食べてみようと購入しました。
以前、同じショッピングコーナーで野沢菜が入った「ホームラン軒」を購入して食べたことがありますが、こちらは野沢菜が入っていない代わりに、ピリ辛に仕上げられたものでした。
作り方は簡単。蓋を半分程度開けて「液体スープ」と「かやく」を取り出し、「かやく」を麺の上にあけて熱湯を注ぎます。蓋の上に「液体スープ」を載せて4分待ち、時間になったら「液体スープ」を入れてよくかき混ぜれば完成です。
麺はノンフライタイプの細麺です。かつてはモチモチとした弾力のある麺が好評だったと聞いたことがありますが、現在は味や質感が変わってしまったのでしょうか、昔の「ホームラン軒」の味を知らないのであまり気にせずに食べることにします。
スープの辛味はまあまあといったところ。昔の「ホームラン軒」はモチモチ食感の麺が好評だったとか
信州みそ仕立てのスープは思ったほど濃厚ではないのですが、ピリ辛味になっているので寒い日にはちょうど良い感じでした。欲を言えばもう少し味噌の大豆感やコクが欲しいところです。
また、このカップ麺にもシャキシャキとした野沢菜が入っていたらもっと満足できたかもしれません。パッケージで強調する「長野限定感」があまり感じられず、やや物足りなさが残るのも確かです。
とはいえ、地方へ出向いて現地でサッと買えてサッと食べられるご当地カップ麺ならではの魅力はあります。「ホームラン軒」だけでなく、これからも全国のいろいろなご当地カップ麺と出会ってみたいものです。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【今日の献立】2025年2月6日(木)「豆腐のチーズパン粉焼き」
Woman.excite / 2025年2月7日 0時0分
-
マルちゃん正麺新作「にんにく塩担々麺」は〝某ご当地ラーメン〟に瓜二つ? マニアが舌で徹底検証
Jタウンネット / 2025年1月29日 11時0分
-
【ローソン】具材が無いカップラーメン!?「スープ激うま!」シリーズから新作2品登場
マイナビニュース / 2025年1月23日 11時46分
-
長野県限定販売の信州みそ仕立て「ホームラン軒」には野沢菜が!!
バイクのニュース / 2025年1月11日 11時10分
-
寿がきや〝冬の塩ラーメン〟今シーズンも登場 恒例の「コク塩」離れた「青唐辛塩」の超強烈インパクト
Jタウンネット / 2025年1月10日 11時0分
ランキング
-
1リスクゼロの預金で稼ぐ方法は?「定期金利2%」に備える3つの戦略を、人気FPが指南する
日刊SPA! / 2025年2月8日 8時46分
-
2日本人の"足の悩み"の「元凶=扁平足」9つのサイン 今は大丈夫でも、やがてトラブルにつながる
東洋経済オンライン / 2025年2月8日 17時30分
-
3知らない人は損をする。節約芸人が実際に使っている「絶対にお得なクレジットカード」3選
女子SPA! / 2025年2月8日 15時46分
-
4洗濯時、衣類のファスナーは開ける?閉める?「ファスナー使用上の注意」をメーカーが解説
まいどなニュース / 2025年2月8日 17時30分
-
5「熟年離婚してよかったと思っている」女性は男性よりも16%多いと明らかに - 理由は?
マイナビニュース / 2025年2月8日 8時58分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)