『小中学生にスマホを持たせない』16年前の提言を今後も続けるか?新潟県妙高市
BSN新潟放送 / 2024年10月31日 13時9分
2008年に『小中学生にスマホを持たせない』という提言をした新潟県妙高市で、PTAや教育関係者が29日に集まり、今後もこの提言を続けるかどうかの検討に入りました。
妙高市が行った調査では小学生の10.3%、中学生では53.5%がスマホを持っていることが分かっています。
「SNSではなく、電話、メールだけでいい。キッズ携帯までにとどめるでいいのではないか。そんな意見もありました」
「市として、この子スマホ持てるのかなというチェックリストができたら…」
「そういうリストがあって子どもにやらしてみて、親御さんの判断でという流れも面白いかなと」
妙高市では今後、こうした意見をふまえたうえで見直しを進める方針です。
子どもにスマートフォンを持たせるかどうか?
そこで「小中学生にスマホを持たせるべきか」を、街の人に聞いてみました。
【高校生の父親 40代】
「小学校卒業のときに、みんなと連絡とりたいからって持つようになりました」
「学校でもそういった教育していたみたいですから、そんなに変な使い方とかしていなかったみたいなので、問題なく」
【園児の父親 30代】
「やっぱり何かあったときの連絡手段とか…。(小学校高学年からは)他の子も多分持ち始めるときにやっぱり、持っていた方がコミュニケーションツールとかに必要になってくるかなと思います」
スマホを子どもに持たせる“メリット”として、こんな意見もありました。
【40代 女性】
「いろいろ連絡とかする上では、災害とかあったりすると連絡とれないと大変」
スマホを持たせるかどうか“家族会議”を開いたというご家庭も…
【3か月の子どもの母親 20代】
「私は、産休明けたら仕事をするつもりでいるので、なるべく持たせたいなと」
「小学校くらいから、学童保育帰りとかに持ってもらっていると、GPSとかが今はあるので安心かなと思います」
スマホを持つ“安心感”と、スマホに潜む“危険性”…。
子どもを交え、家族で話し合いをすることが大切なようです。
この記事に関連するニュース
-
スマイリーキクチ 小中学生が犯罪者・被害者になるリスク訴え「情報リテラシー教育を義務化するレベル」
東スポWEB / 2024年10月22日 11時34分
-
シリーズ「こどものミライ」小中学生が「実現してほしい政策」を市長に提言「ことしの夏はすごく暑くて」その場で採用された案も 北九州市
FBS福岡放送ニュース / 2024年10月21日 6時33分
-
大人顔負けの提案も…小中学生が町に提言"子ども議会" ふるさとをより良くするアイデアを発表 五城目町
ABS秋田放送 / 2024年10月15日 18時13分
-
全国小中学生動画コンテスト、TOP10作品が公開!11/2(土)最終審査会では観客賞も
PR TIMES / 2024年10月7日 12時15分
-
小中学生の2割が眠る直前までスマホを使用 過半数が睡眠不足を実感
まいどなニュース / 2024年10月6日 8時0分
ランキング
-
1「金の取り立て依頼された」=住居侵入容疑で逮捕の男―千葉県警
時事通信 / 2024年10月31日 20時9分
-
2「下鴨茶寮」に不正アクセス 約1万9千人情報漏えいか
共同通信 / 2024年10月31日 19時57分
-
3維新が代表選実施の方針決定 衆院選で6議席減 党内からも馬場代表らの責任問う声 吉村氏「野党で一人負け」
ABCニュース / 2024年10月31日 21時41分
-
4萩生田氏ら「党所属」扱いせず=自民、批判懸念で異例対応
時事通信 / 2024年10月31日 20時41分
-
5「運転できなくなったら困るのでやった」…運転免許継続のために診断書を改ざん、容疑の78歳の女逮捕
読売新聞 / 2024年11月1日 7時8分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください