1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

「鮭は村上にとって大事な魚…」小学生が伝統の『塩引き鮭作り』を体験 

BSN新潟放送 / 2024年11月21日 18時30分

BSN

新潟県 村上市では、小学生たちが地元の伝統文化でもある冬の風物詩『塩引き鮭作り』に挑戦しました。

「えら取るよ、血出るよ」

体長50センチほどの大きな鮭にびっくりする子どもたち。

瀬波小学校の4年生が体験したのは、村上の冬には欠かせない『塩引き鮭作り』です。

まずは包丁を使って表面のヌメリを落とし…
えらを取り除いてからお腹を割いて内臓を取り出します。

【参加した小学生は】「怖かったけど楽しかった」

村上の塩引き鮭は、このお腹の割き方がポイントですよね。「開ける幅って?」「1センチ5ミリから2センチくらい(残す)」

切腹を連想させないように一部を残す城下町 村上ならではの切り方です。
 

そしてここからがメインとなる作業「塩引き」です。

声に出して念じながら一生懸命、塩をすり込みました。

Q実際にやってみて?
【参加した小学生は】「村上市には(鮭は)大事な魚なんだなって」

1週間ほどたったら塩を抜き、軒先に吊るして寒風にさらしながら乾かせば完成です。子どもたちがつくった塩引き鮭の一部は「塩引き街道」で吊り下げられるということです。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください