1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

「またひとつ中心部からスーパーが…」清水フードセンター西堀店閉店の一方で県内初出店の『鳥貴族』に市民期待 新潟市

BSN新潟放送 / 2025年1月29日 4時43分

BSN

また一つ、新潟市の中心部からスーパーが消えます。古町エリアにある清水フードセンター西堀店が2月末で閉店することが分かりました。一方で、あの人気焼き鳥チェーン店が県内初出店です。

清水フードセンター西堀店は古町店から移転・新築する形で2004年にオープンし、20年以上にわたり地域の生活を支えてきました。

その店舗の入り口には、2月24日での閉店を知らせる張り紙が…

【利用客は】「こういう感じの、いつも食べるお肉とか野菜買ってましたね。近くのいスーパーがなくなっちゃうので、どうしようかなって」

【利用客は】「ここ(隣のマンション)にいるから重いものみんなここで買っていたけど、それがなくなると不便だけど」

清水フードを管轄するイオンリテール北陸信越カンパニーはオープンから20年経ち、共働きや単身世帯が増える中で、現在の店舗では時代のニーズや変化に対応した環境の実現が難しいと判断したとしています。

また、西堀店のおよそ800メートル先には3月下旬にイオンスタイル白山浦がオープンする予定で、新店舗に投資をしていく形になるということです。

古町エリアでは26日、イトーヨーカドー丸大新潟店が閉店したばかりです。

【利用客は】「おとといイトーヨーカドーもなくなって、ここもなくなるのかと思って、すごく困っているんだけど不便ですね。どうしても歩いて出られないので」

【利用客は】「やっぱり寂しいというか、困るというか。あっちまで行かないといけないから不便」

一方で…
【新潟市民は】「えーいいですね」

【新潟市民は】「どんどん新潟が都会になっていくのは楽しいなと思いますね」

街の人が、期待の声をあげたのは…
大阪・関西エリアを中心に全国654店舗を展開する人気の焼鳥屋チェーン『鳥貴族』です。

県内で初めて、新潟市 中央区の駅南エリアに出店することが発表されました。

鳥貴族によりますと、新潟県への出店は26都道府県目だということです。
鳥貴族の一番人気は、なんといってもこの焼き鳥。食べ応え十分な焼き鳥は国産の鶏肉を使い、一本一本丁寧に串打ちされています。

ドリンクも食べ物も全て370円均一で、お財布にも優しくお腹一杯になります。

【街の人は】「周りの人たちが『待っていた』と、ちらっと聞いていたので、来るんだと聞いて実感しています」

【街の人は】「安くて若い人がいっぱいいるイメージですね。ネームバリューがあるお店が来てくれれば人も入って賑やかになるでしょうし」

待望の鳥貴族 新潟駅南店は、4月上旬にオープン予定です。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください