大雪はいつ、どこで? “この冬一番”の寒波は4日~8日にかけて続く? 7日頃にかけて北海道~九州で大荒れ・警報級大雪か 平地でも大雪の恐れ【3時間ごとの雪のシミュレーション・2日正午更新】
BSN新潟放送 / 2025年2月2日 12時14分
週明け4日頃から8日頃にかけて、この冬一番の強い寒気が流れ込み、日本付近は強い冬型の気圧配置となる見込みです。気象庁は大荒れや警報級の大雪となる所があるとして、大雪による交通障害などに注意・警戒するよう呼び掛けています。
気象庁によりますと、4日には日本付近は強い冬型の気圧配置となり、上空およそ5500メートルに-33℃以下の強い寒気が西日本から東日本の太平洋側に南下する見込みだということです。
そのため気象庁は、4日から7日頃にかけて、北日本から東日本の日本海側や西日本を中心に荒れた天気となり、大荒れや警報級の大雪となる所があるとしています。
平地でも大雪となる恐れがあることから、気象庁は大雪による交通障害や農業施設への被害、高波に注意・警戒し、なだれにも注意するよう呼び掛けています。
今後の雪と雨のシミュレーションを見ると、3日昼頃から北陸などで雨や雪が降り始める見込みです。その後、4日は北海道から九州の日本海側を中心に広い範囲で雪となる見込みで、西日本も山沿いだけではなく平地でも雪となる所がありそうです。
気象庁は、日本海寒帯気団収束帯(JPCZ)が北陸地方を向く見込みだとしていて、発達した雪雲が次々と流れ込み、急激に積雪が増える恐れもあります。
4日から6日頃にかけては、福井・石川・富山・新潟の北陸4県では雪の降り方が強まる時間帯がありそうで、同じエリアで強い雪が降り続く恐れもありそうです。
気象庁は、強い冬型の気圧配置は8日頃まで続く可能性もあるとしていて、広い範囲で雪が降り続く恐れもあります。今後の気象情報に注意して、早めの備えをお願いします。
この記事に関連するニュース
-
雪はいつ、どこで? “今季一番”の寒波が4日頃~7日頃に襲来へ 北海道~九州で大荒れ・警報級大雪か 平地でも大雪の恐れ【3時間ごとの雪と雨のシミュレーション・1日午後8時更新】
BSN新潟放送 / 2025年2月1日 20時0分
-
雪はいつ、どこで? 4日頃から強烈な“立春寒波”襲来か 北~西日本の日本海側や西日本で平地でも大雪の恐れ 【3時間ごとの雪と雨のシミュレーション・31日午後9時更新】
BSN新潟放送 / 2025年1月31日 21時0分
-
雪はいつ、どこで? 4日(火)頃から強烈な“立春寒波”襲来へ 九州でも雪か 日本海側中心に荒れた天気や降雪量がかなり増える恐れ【3時間ごとの雪と雨のシミュレーション・31日正午更新】
BSN新潟放送 / 2025年1月31日 12時0分
-
雪はいつ、どこで? 2日(日)は関東などの平地でも雪? さらに4日(火)頃から“強烈寒波”が襲来か 平地でも大雪の恐れ【3時間ごとの雪と雨のシミュレーション・30日午後9時更新】
BSN新潟放送 / 2025年1月30日 21時18分
-
新潟県の雪は?上越・中越の山沿いで24時間最大70cm予想 30日にかけて山沿いを中心に平地でも大雪の恐れ “警報級の大雪の可能性も【3時間ごとの雨と雪のシミュレーション・29日午後9時更新】
BSN新潟放送 / 2025年1月29日 21時16分
ランキング
-
1《新橋グループ窃盗事件》「都庁勤務だと聞いていたのに…」 澤藤翔容疑者(28)が“トクリュウ”に堕ちたワケ「ヤバい奴と揉めた」
NEWSポストセブン / 2025年2月2日 7時15分
-
2【速報】福島空港でANA機の左翼一部が搭乗橋に接触 午前9時半発の札幌便が欠航に
福島中央テレビニュース / 2025年2月2日 10時16分
-
3「殺すつもりだった」…母親の首を絞めて殺そうとした男子高校生を逮捕 北海道岩見沢市
北海道放送 / 2025年2月2日 6時50分
-
4殺人未遂容疑で自称大学生を逮捕 広島市安佐北区
広島テレビ ニュース / 2025年2月2日 11時51分
-
5「ドクターイエロー」ねぎらい 約200人の親子ら 車体を清掃
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月1日 23時41分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください