太ければ太いほど甘く「大きく育ち甘さも抜群」オータムポエム収穫最盛期 新潟・新発田市
BSN新潟放送 / 2025年2月6日 14時14分
新潟県新発田市で、オータムポエムが収穫のピークを迎えています。
大きく育ち、甘さも抜群だということです。
雪が積もる新発田市のビニールハウスでは、青々と大きく育った葉物野菜『オータムポエム』が収穫のピークを迎えていました。
![](https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/4/a/-/img_4a8011477f303212a978c368ca4c07f2233561.jpg)
茎が柔らかく“アスパラ”に食感が似ているという『オータムポエム』。
![](https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/d/4/-/img_d48578e74dc251bfb40d0d0752f3da1f108578.jpg)
12月の日照時間が少なかった影響で、出荷は例年より10日ほど遅れましたが、その分じっくり育ち、甘さが強くなったそうです。
さらに、オータムポエムは“太ければ太いほど”甘くなるそうです。
![](https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/2/0/-/img_20605de7c54641bf37f461e45971f8ed151393.jpg)
【記者リポート】
「今年はゆっくり成長したことで、茎が太いのが特徴だそうです。太いものですと、1cm以上のものもあります」
![](https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/f/7/-/img_f7e29e065d61c2293b79cbbdc0ef6ff668531.jpg)
【オータムポエム部会 大沼智 部会長】
「あんまり若い人が食べないかもしれないので、若い人にもいっぱい食べてもらって、もっと周知してもらって、新発田にはこんなにおいしいものがあるんだと思っていただけたらと思います」
![](https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/9/3/-/img_93df420410f32c58c5ebcda2ad0764cf170614.jpg)
収穫は、3月上旬まで続く予定です。
この記事に関連するニュース
-
「ももクロ」玉井詩織さんと佐々木彩夏さんが新発田市に! 4月のライブ前に名所や食を満喫 《新潟》
TeNYテレビ新潟 / 2025年1月30日 19時24分
-
「ももクロ」が新潟で生情報番組に登場 新潟の魅力について語る!
TeNYテレビ新潟 / 2025年1月30日 17時40分
-
野菜ソムリエが伝授!意外に知らない冬野菜の選び方とおいしい食べ方
ダイヤモンド・チェーンストア オンライン / 2025年1月28日 23時50分
-
【ホテルオークラ新潟】新潟県内の魅力を発信するレストランイベント「新潟を食べよう~上越フェア~」を2月1日より開催
PR TIMES / 2025年1月24日 11時45分
-
「忠臣蔵」の縁で新潟県新発田市の飲食店で“赤穂の牡蠣”を提供!「しばたオイスターバー」2/9(日)~3/9(日)に開催 イベント前の2/4(火)に「しばたオイスターバー プレミア」を実施
@Press / 2025年1月23日 10時30分
ランキング
-
1新千歳空港11日の暴風雪で118便欠航 1650人が 空港で一夜を明かす
HTB北海道ニュース / 2025年2月12日 8時0分
-
2ネット署名で中国側が世論工作か、処理水放出や防衛力強化を反対に誘導…専門家「分断広げる」
読売新聞 / 2025年2月12日 5時0分
-
3雪崩で孤立の宿泊客ら40人をヘリで救助 福島、体調不良を訴える人はなし
産経ニュース / 2025年2月12日 13時39分
-
4「炎がぶわっとあがっていた」長屋で火事 焼け跡から女性1人の遺体 60代夫婦と連絡取れず 大阪・摂津市
MBSニュース / 2025年2月12日 12時10分
-
5賞与水増しで法人所得を過少申告 手渡し後に〝回収〟 大阪の部品会社を告発
産経ニュース / 2025年2月12日 2時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)