1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

津南町で積雪3m「雪下ろしが間に合わない…」“最強寒波”居座り9日にかけて平地でも大雪か 新潟県

BSN新潟放送 / 2025年2月6日 14時31分

BSN

この冬一番の寒波の影響で、新潟県内は6日も山沿いを中心に大雪となっています。上・中越の山沿いでは夕方にかけて大雪による交通障害に警戒が必要です

【記者リポート】
「午前6時過ぎの浦佐駅前です。朝から除雪作業に追われています。そして、現在もこのようにふわっとした雪が降り続いています」

山沿いを中心に大雪が続く新潟県内では、除雪作業も夜通し行われました。
午前11時現在の積雪は津南町で3メートル、魚沼市守門で2メートル95センチ、十日町市で2メートル12センチなどとなっています。

【住民は】
「集中して降るというのが今までにない降り方で、屋根の雪下ろしも間に合わない状態」

県内は9日にかけて、平地も含めて大雪となるところがある見込みで、7日朝までの24時間に降ると予想される雪の量はいずれも多いところで、上・中越の山沿いで80センチ、中越の平地で40センチなどとなっています。

気象台は6日夕方にかけて、上・中越の山沿いで大雪による交通障害に警戒を呼びかけています。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください