“佐渡島の金山”の世界遺産登録を受けて登録を後押ししてきた新潟の市民団体が解散へ
BSN新潟放送 / 2025年2月10日 14時23分
佐渡金山の世界文化遺産登録を後押ししてきた新潟の市民団体が今年度末をもって解散することを決め、会員を集めた臨時総会でこれまでの感謝の思いを伝えました。
「佐渡を世界遺産にする新潟の会」は2012年に設立された市民団体で、新潟市内に事務局を置き、400を超える会員数を誇ります。これまで佐渡の金山を世界文化遺産に登録するために市民主体の運動を推し進めてきました。
新潟の会は2月9日に臨時総会を開き、新潟大学名誉教授で新潟の会会長の池田哲夫さんが挨拶しました。
![](https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/b/1/-/img_b1249cec32a2047af7f7adf0fcb0e1443461862.jpg)
池田会長は「会が発足してから13年という長い道のりだった。その中で、推薦書の先送りなど悔しい思いもあったが、今回の登録で喜びもひとしお」と語り、鈴木康之新潟県副知事や鬼澤佳弘佐渡市副市長など出席者に感謝の思いを伝えました。
![](https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/7/f/-/img_7f874acd015888ea00df6b959d6c7be73598879.jpg)
また、3月末での会の解散について議案が出され、全会一致で承認されました。その後の祝賀式では、地元の建設会社などに対して感謝状が贈られるなど2024年7月に佐渡金山が世界文化遺産に登録されたことを改めて喜び合っていました。
この記事に関連するニュース
-
冬の日本海に2025年の願いを叫ぶ 佐渡市「願」集落で開催 《新潟》
TeNYテレビ新潟 / 2025年1月29日 19時18分
-
世界遺産に“大阪・関西万博”も…人口減に物価高 県内関係者に聞く「ことしの観光は?」
TeNYテレビ新潟 / 2025年1月28日 20時15分
-
世界遺産登録をはずみにインバウンド誘客へ 県内の観光関係者が結束 《新潟》
TeNYテレビ新潟 / 2025年1月28日 12時17分
-
「新潟県トキ保護募金」、「佐渡市世界遺産推進基金」へ売上の一部を寄付
PR TIMES / 2025年1月20日 14時15分
-
“世界遺産登録記念フォーラム「佐渡島(さど)の金山」と大阪”を開催します
Digital PR Platform / 2025年1月20日 13時0分
ランキング
-
1下水道管内に安否不明男性の勤務先車両、捜索開始は3か月後の見通し…男性は車両内の可能性
読売新聞 / 2025年2月11日 21時3分
-
2明日の関東は沿岸部で南風が強まる 強風エリア広がれば春一番も
ウェザーニュース / 2025年2月11日 17時30分
-
3石破・トランプ会談「成功」評価に欠ける重要視点 目先の問題は回避されたが100点満点ではない
東洋経済オンライン / 2025年2月11日 7時0分
-
4父親の遺体を自宅に放置 死体遺棄の疑いで同居の息子を逮捕
南海放送NEWS / 2025年2月11日 14時55分
-
5埼玉・八潮の陥没 運転席近くを掘削へ 救助に向け、完了まで3カ月
毎日新聞 / 2025年2月11日 20時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)