JR磐越西線 東新津駅で一部のドアを開かず発車するトラブル 降りられなかった乗客は次の駅で乗り換え
BSN新潟放送 / 2025年2月11日 18時58分
新潟市秋葉区のJR磐越西線・東新津駅で10日夜、列車の一部のドアを開かず、乗客が降りられないトラブルがありました。乗客は次の駅で乗り換えて、東新津駅に戻ったということです。
トラブルがあったのは新津駅を10日午後6時56分に発車した馬下行きのワンマン運行列車(2両編成)です。
JR東日本新潟支社によりますと、10日午後7時ごろ、列車が東新津駅に到着した際、運転士が本来は2両のドアすべてを開かなければならないところ、誤って前方の1両目のドアのみしか開かなかったということです。
その後、列車は発車しましたが、東新津駅で降りる予定だった乗客3人から降りられなかったと運転士に連絡がありました。この乗客は次の新関駅で下りの新津行きに乗り換え、東新津駅に戻ったということです。
JRは、運転士が始発駅で運行情報の設定を誤って登録したことが原因だとして、「ご利用のお客さまに、ご迷惑をおかけしたことを、深くお詫び申し上げます。今後、このような事象を繰り返さないよう、指導を徹底し再発防止に努めてまいります」としています。
なお、当時列車には100人ほどが乗車。東新津駅では14人が降りる予定で、今回降りられなかった3人以外は1両目から降車したということです。このトラブルで列車の遅れはありませんでした。
この記事に関連するニュース
-
JR磐越西線の東新津駅(新潟市秋葉区)で列車ドアが一部開かず 運転士がミス、乗客3人「降りられなかった」
新潟日報 / 2025年2月11日 20時25分
-
【鉄道情報】JR上越線などで運転見合わせ 新潟県内の在来線では遅れや運休も発生 土日も一部路線で運転見合わせ発生(7日午後6時現在)
BSN新潟放送 / 2025年2月7日 18時7分
-
【鉄道情報】7日夕方から天候悪化か 新潟駅を発着する路線で運休や遅れ発生の可能性(7日正午現在)
BSN新潟放送 / 2025年2月7日 12時22分
-
[鉄道運行情報・新潟]JR上越線、飯山線、只見線の一部区間で運転見合わせ 磐越西線で区間運休(2月6日)
新潟日報 / 2025年2月5日 13時5分
-
【大雪の影響】5日の在来線で運転取り止めや運休 JR東日本・新潟(4日午後4時現在)
TeNYテレビ新潟 / 2025年2月4日 16時26分
ランキング
-
1下水道管内に安否不明男性の勤務先車両、捜索開始は3か月後の見通し…男性は車両内の可能性
読売新聞 / 2025年2月12日 0時20分
-
2埼玉・八潮の陥没 運転席近くを掘削へ 救助に向け、完了まで3カ月
毎日新聞 / 2025年2月11日 20時0分
-
3福島市土湯温泉の雪崩、客や旅館従業員ら62人がまだ孤立…あす以降ヘリでの救出検討
読売新聞 / 2025年2月11日 20時0分
-
4明日の関東は沿岸部で南風が強まる 強風エリア広がれば春一番も
ウェザーニュース / 2025年2月11日 17時30分
-
5石破・トランプ会談「成功」評価に欠ける重要視点 目先の問題は回避されたが100点満点ではない
東洋経済オンライン / 2025年2月11日 7時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)