12日は高気圧に覆われ 13日以降は冬型強まる 11日は家族総出で雪下ろし スキー場には“恵みの雪”でようやくオープン 新潟県
BSN新潟放送 / 2025年2月11日 18時49分
ここ数日続いた大雪から一転して、11日の祝日は新潟県内各地で雪は落ち着き、山沿いでは除雪作業に追われる人も多かった一方で、この大雪を“恵みの雪”として楽しむ人の姿もありました。
![](https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/3/4/-/img_34534f89faf7cf72d6a00a8b125dfdd4205430.jpg)
上越市安塚区では、積雪量は2m49cmとなっています(11日午後5時現在)。
連日の大雪で住宅の倒壊の恐れがあるとして安塚区には、『災害救助法』が10日に適用されました。
11日は祝日ということもあり、一旦雪の落ち着いた朝から、家族総出で雪下ろしをする人の姿が見られました。
![](https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/3/a/-/img_3a097b60920aa1d4bcbdd9207000f71092841.jpg)
2mほど積もった屋根の雪を慣れた手つきで下ろしています。
「寒波も少し落ち着いたみたいで、今が雪下ろし時です」
「これ以上雪はいらない。スキー場だけにしてもらいたい」
スキー場にとって、今回の寒波は“恵みの雪”となりました。
【スノーボードをする親子】
「楽しいです」
「天気もいいし、家からすぐ来れるというのは一番ありがたいですよね」
![](https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/a/1/-/img_a1fbc700814fa5517af3706307d7beba49143.jpg)
上越市の『金谷山スキー場』は当初、1月12日のオープンを予定していましたが、雪不足のために2月8日になってようやくオープンしました。
【金谷山管理事務所 西條和彦所長】
「ここ数年は積雪が少なく、営業期間も短かったんですけど…。これだけの積雪があれば、また長い期間ご利用いただけるのかなと感じております」
![](https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/e/8/-/img_e89f264f08bd77ea9760fd83cbbcc99f119794.jpg)
雪遊びは“この時期”にしかできません。
「スキーができて嬉しいです。たまに雪に埋もれることもあります」
子どもたちにとって今日は、楽しい休日となったようです。
![](https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/5/3/-/img_5315d182663fe726cb8f6b4ef3197f44107117.jpg)
【直江津からの親子】
「山の方にたくさん降っているので、子どもには貴重な経験ができて良い雪だなと思います」
「かまくらが作りたいです」
新潟地方気象台によりますと、12日の新潟県内は次第に高気圧に覆われ、くもりや雨となる見込みです。
このため、県内は佐渡を除く全域でなだれに注意が必要です。
また13日以降は再び冬型の気圧配置となる見込みで、各地で降雪が予想されます。
![](https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/3/b/-/img_3b9843b63cc1aafad3c9bd4b285aec6058184.jpg)
この記事に関連するニュース
-
積雪2m57mの上越市安塚も雪は落ち着き「今が雪下ろし時」冬型が緩むも落雪やなだれに注意 新潟
BSN新潟放送 / 2025年2月11日 12時7分
-
【速報】新潟県上越市に災害救助法適用[新潟県内大雪]
新潟日報 / 2025年2月10日 15時58分
-
新潟県の大雪はいつ、どこで? 各地で“ドカ雪”の恐れ 6日にかけて平地も含め警報級大雪か “今季最強寒波”襲来【3時間ごとの雪のシミュレーション・5日正午更新】
BSN新潟放送 / 2025年2月5日 12時2分
-
上越市では24時間に99センチの降雪 今冬最強寒波で新潟県の山沿いは3メートルに迫る大雪に
BSN新潟放送 / 2025年2月5日 11時59分
-
新潟県の大雪はいつ、どこで? 6日にかけて平地も含め警報級大雪に その後も8日頃にかけて大雪か “今季最強寒波”襲来【大雪情報・3時間ごとの雪のシミュレーション・5日午前6時半更新】
BSN新潟放送 / 2025年2月5日 6時35分
ランキング
-
1下水道管内に安否不明男性の勤務先車両、捜索開始は3か月後の見通し…男性は車両内の可能性
読売新聞 / 2025年2月11日 21時3分
-
2埼玉・八潮の陥没 運転席近くを掘削へ 救助に向け、完了まで3カ月
毎日新聞 / 2025年2月11日 20時0分
-
3福島市土湯温泉の雪崩、客や旅館従業員ら62人がまだ孤立…あす以降ヘリでの救出検討
読売新聞 / 2025年2月11日 20時0分
-
4明日の関東は沿岸部で南風が強まる 強風エリア広がれば春一番も
ウェザーニュース / 2025年2月11日 17時30分
-
5石破・トランプ会談「成功」評価に欠ける重要視点 目先の問題は回避されたが100点満点ではない
東洋経済オンライン / 2025年2月11日 7時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)