1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

【90歳、老衰のため死去】“妻・大山のぶ代(90)の認知症”に悩む夫が「ラジオでの告白」に人生を救われたワケ「僕の決断は間違っていなかったんだ」

文春オンライン / 2024年10月11日 16時52分

【90歳、老衰のため死去】“妻・大山のぶ代(90)の認知症”に悩む夫が「ラジオでの告白」に人生を救われたワケ「僕の決断は間違っていなかったんだ」

認知症をラジオで告白したことで、砂川さん、大山さんの人生はどう変わったのか? ©双葉社

大山のぶ代さんが9月29日、老衰のため90歳で亡くなったことがわかった。生前は、おしどり夫婦として知られた、大山さんとパートナーの砂川啓介さん(2017年逝去)。2人はどんな人生を送ったのか? 

 

大山さんの認知症に悩む砂川さんが、あるラジオ番組によって救われたときのエピソードを、著書『 娘になった妻、のぶ代へ 』(双葉社)より、一部抜粋して紹介します。

◆◆◆

ラジオでの告白

 2015年5月13日の生放送当日、僕はやはり少々緊張していた。

 きっと、「早く公表してホッとしたい」という気持ちと、「世間が、どう受け取るのだろうか?」という不安が入り混じっていたからだろう。

 そんな僕の心境を察したのか、パーソナリティーを務める大沢悠里さんは、上手に話を引き出してくれた。おかげで、僕のカミさんへの思いや、認知症をなぜ公表したのか、その意図するところが、きちんとリスナーに伝わったのではないかと思う。

 放送中もスタジオに続々と届くリスナーからのファクス。「すごい反響ですよ!」というプロデューサーの声に、僕自身も驚いていた。

 正直なところ、これほどの反響があるとは想定していなかったのだ。

 何より嬉しかったのは、同じように認知症患者の介護を経験したり、今も介護にあたっている人からのメッセージだ。

「砂川さんが公表してくれたことで、私も勇気が出ました」

「なかなか人に言えないことだけに、公表してくれて心強いです」

「涙が出ました……。介護倒れしないように、砂川さんも気をつけてくださいね」

 僕と同じように、手探りの状態で“老老介護”を続けている人が、世の中にはたくさんいる――。

 身をもってそう感じ、かえって僕のほうこそ、認知症の患者を抱える全国のご家族の方々から、たくさん勇気をもらったと思っている。

 非難されることも覚悟はしていたが、その後も僕のところには、バッシングや批判的な意見は一つも届いていない。

 番組には、マムシも駆けつけてくれた。

「なぁ、啓介。お前、今日しゃべって楽になっただろう? お前が元気でいることが一番大事なんだからな」

 その言葉に、僕は大きく頷いていた。

 放送後の反響は凄まじく、ありとあらゆる新聞社、雑誌社からの取材が殺到。対応しきれなくなったので、会見を開かざるを得ない事態になったほどだ。

大親友・黒柳徹子のファックス

 もちろん、芸能界の知人たちからも続々と連絡をいただいている。

 のび太役を演じていた小原乃梨子さんからは、手紙と、僕が大好きな焼酎「百年の孤独」を送っていただいた。手紙には、カミさんの体調を気遣うとともに、僕に対する温かな激励の言葉が綴られていた。実は、小原さん自身も身内の介護経験があるのだという。だから、カミさんの介護に取り組んでいる僕を、自分のことのように案じてくれたのだろう。

 カミさんにとって50年来の大親友で、互いを「チャック」「ペコ」と呼び合う黒柳徹子さんからもメッセージをいただいた。

 それまで黒柳さんとカミさんはよく、家にあるファクスで連絡を取り合っていたのだが、公表後、黒柳さんからは珍しく僕宛にファクスが送られてきたのだ。

「ペコはいつも、あなたの幸せだけを願っていました。

 これからは、とにかく彼女を大切にしてあげて欲しい。

 ペコに、どうかよろしく伝えて下さい」

 黒柳さんが、そのようなことを書いたのも無理はない。

 僕が還暦記念のライブを開いたときも、黒柳さんに台本を持って行って、「ゲスト出演してくれないか」と頼んだのはカミさんだった。

 仲間同士でカラオケに行ったときだって、カミさんは絶対に歌わず、僕にリクエストしてばかりだったな。友人たちからは「君の一番のファンは、大山さんだよね」なんて、よく、からかわれていたっけ――。

 僕をずっと見つめ続けてきてくれた、ペコ。

 今度は、僕が、彼女を一番近くで見つめる番なんだ。

広がった世界

『徹子の部屋』の収録に呼んでいただいたのは、僕がラジオでペコの認知症を公表してから間もない頃――。

 収録では、黒柳さんに宛てたカミさんのメッセージも流された。

「チャック、ペコです。

 お久しぶりです。お元気ですか?

 啓介さんにファクスが届いて。ありがとうございます。

 また番組に啓介さんが出ることになって。よろしくお願いします。

 私も頑張りますから。

 またね。じゃ、ありがとう」

 これは、僕も事前にまったく聞かされていなかったので、かなりビックリさせられた。どうやら、カミさんが小林に手伝ってもらい、こっそり黒柳さんに宛てて録音していたらしいのだ。

 少しおぼつかない部分もあったが、メッセージを読み上げる声にはハリがあり、何よりも、ドラえもんの声そのものだった。

 思わず黒柳さんが声を詰まらせる様子を目の当たりにして、僕の胸にも熱いものが込み上げていた。

 2015年6月12日、『徹子の部屋』のオンエアを、僕は自宅2階のリビングにある大きな画面のテレビで、カミさんと一緒に見た。

「なんで、こんな大げさに……」

 カミさんの感想は、この一言だけ。

 どうやら、そこで初めて、自分が認知症であることが公表されたと認識したようなのだ。僕はラジオで告白する前に、彼女には少し説明をしたのだが、やっぱり覚えていなかったのだろう。

「ちっとも大げさじゃないんだよ。皆に分かってもらったほうがいいでしょ。ペコが元気になるためにも、本当のことを知ってもらって頑張らないとな」

「うん、あたし、頑張るわ」

 番組の中で、徹子さんは画面を通じてカミさんにメッセージを送ってくれた。

「ペコ、徹子さんがペコに伝えたいことがあるみたいだよ」

 僕が彼女にそう話しかけると、画面に、笑顔で話す徹子さんの姿が映し出される。

「大山さん、大山さん――。

 黒柳徹子ですけど、覚えてる?

 一緒に、ご飯食べに行きましょうね。

 もう(私の)芝居は終わっちゃったけど、また観に来てくださいね」

「行く行く! あたし、行くよ~」

 テレビに向かって手を振りながら、子供のようにはしゃぐカミさん。その笑顔を見ながら、僕はしみじみと感じていた。

 思い切って、カミさんが認知症であると公表して本当に良かった。

 僕の決断は間違っていなかったんだ、と――。

僕とカミさんの世界は大きく広がった

 カミさんの古い友人たちからも、次々に励ましの連絡をもらった。

「ねえ、砂川さん。のぶ代さんは、私のこと覚えてるかしら?」

「どうだろう……。でも、体調にもよるけれど、親しい人のことは覚えているときもあるんだよ。もしよかったら、時間のあるときに電話でもかけてやってくれないかな?」

 その友人は、さっそく電話をくれた。内心ちょっと心配だったものの、カミさんはしっかり彼女のことを覚えていて、しばしの間、思い出話で盛り上がったようだった。

 ペコ、ごめんな。

 ペコだって、本当はもっと早く皆と会ったり、話したりしたかったんだよね。

 僕が今まで隠し通していたせいで、君は友達と触れ合う機会を失っていたんだ。

 僕と二人きりの狭い世界に閉じ込められていたんだね。

 本当のことを明かした今、僕とカミさんの世界は大きく広がった――。

(砂川 啓介/Webオリジナル(外部転載))

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください