1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 映画

「瀧さんに『もうええでしょうはもうええでしょう!』と」大根仁監督が明かす『地面師たち』名セリフ誕生秘話

文春オンライン / 2024年10月23日 17時0分

「瀧さんに『もうええでしょうはもうええでしょう!』と」大根仁監督が明かす『地面師たち』名セリフ誕生秘話

『地面師たち』の監督・脚本を担当した大根仁氏(左)と文藝春秋総局長の新谷学 ©文藝春秋

 Netflixのドラマ『地面師たち』の監督・脚本を担当した大根仁氏が「文藝春秋 電子版」のオンライン番組に出演、文藝春秋総局長の新谷学を聞き手に、ドラマの舞台裏を明かした。

『地面師たち』は7月に世界同時配信が開始されると、6週にわたって日本のNetflix週間TOP10で (シリーズ)首位を独走。グローバルTOP10 (非英語作品、シリーズ)でも2位に浮上するなど、世界的大ヒットとなっている。

 番組では、『地面師たち』の大ファンである新谷が、監督・脚本を務めた大根氏にハリソン山中(豊川悦司)や青柳(山本耕史)らの存在感、辰(リリー・フランキー)の衝撃的なシーンの舞台裏をマニアックに聞いている。

バズらせる意図はなかった「もうええでしょう」

 今回のドラマでは、「最もフィジカルで、最もプリミティブで、そして最もフェティッシュなやり方でいかせていただきます」(ハリソン=豊川)や「もうええでしょう」(後藤=ピエール瀧)など、数多くの名台詞が生まれている。

「『もうええでしょう』はバズらせようと思って(脚本に)書いていたわけではないんです。不利になったときに遮る関西弁の引き出しが僕のなかには『もうええでしょう』しかなかったんですよ。現場でも瀧さんに『もうええでしょうはもうええでしょう!』と言われました(笑)」(大根氏)

 瀧氏とは旧知の仲であるという大根氏。新庄耕氏の原作小説を読んで早々に、後藤は瀧氏に演じてほしいと決めていたという。

映像版ハリソンのキャラクターが出来上がったあの台詞

「『最もフィジカルで、最もプリミティブで、そして最もフェティッシュなやり方でいかせていただきます』という台詞を書いていたときには、僕のなかで映像版ハリソンのキャラクターが出来上がっていました。不思議な英語のフレーズをまぶしながら話すような」(大根氏)

 オンライン番組では、ハリソン山中による度を超えた暴力シーンの演出、各キャラクターを演じた俳優たちのエピソードが仔細に語られている。

「文藝春秋 電子版」では、全編94分におよぶ番組「 辰さんはなぜ死んだ? 『地面師たち』超マニアック解説決定版 前編 」「 麗子は生きている⁉︎『地面師たち』超マニアック解説決定版 後編 」のフル動画をそれぞれ配信している。

(「文藝春秋」編集部/文藝春秋 電子版オリジナル)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください