1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

「ほんとにかわいそうですよね、私」ヤフオクで15万円で買ったタクシーで北海道から九州まで走った20代YouTuberカップルの“不思議な力関係”とは

文春オンライン / 2024年11月16日 11時0分

「ほんとにかわいそうですよね、私」ヤフオクで15万円で買ったタクシーで北海道から九州まで走った20代YouTuberカップルの“不思議な力関係”とは

わすこ(左)とセンパイ(右) ©松本輝一/文藝春秋

〈 「すっごい目で見られた」乗り物系YouTuberカップルが“29年前の軽トラ”で800キロを走破して感じた“危険な瞬間”とは 〉から続く

 YouTubeチャンネル「わすことセンパイ」を運営し、ネットオークションで落札した路線バスをフィーチャーした動画を配信している、センパイ氏とそのパートナーであるわすこ氏。

 群馬にバスや軽トラなど愛車のすべてを置ける屋根付きガレージを構えたふたりに、公開予定であるタクシーでの稚内~九州走破、2年も掛かったというガレージ探しなどについて、話を聞いた。(全2回の2回目/ 最初 から読む)

◆◆◆

ボツになった京都ー埼玉、原付き企画

ーー「いろんな企画があったんですけど、事前にバレたりしてダメになったものがけっこうあった」とのことですが、撮ってみたもののボツにした企画はありますか?

センパイ あります。わすこさんに、原付きで京都から埼玉まで行ってもらって。

ーーそれは軽トラよりもアレな気がしますが、過酷だったゆえに途中でストップですか。

センパイ 全部やっていて、埼玉まで無事に到着したんですよ。一応やったはやったんですけど、音声があんまり良く録れてなかったのと、やる前にうっかりわすこさんに知らせちゃったんですよ。「原付きで京都から埼玉やるから」って。それで、わすこさんの素のリアクションがどうしても撮れなくて。

わすこ かわいそうですよね、私(笑)。

ーー原付きですから、一般道になりますよね。京都から埼玉まで、何日かかりました?

センパイ 3日。

わすこ すっごい暑かったから、しっかり休息を取るために途中で泊まって。

センパイ 去年のお盆にやったんです。

わすこ 途中で大雨にも降られて。

ーーわすこさんは原付き、センパイさんは。

センパイ わすこさんにインカム付けてもらって、その後ろを僕がクルマで走って。無線で「次、そこの右ね」とかナビしながら。京都市内は人が多くてヤバいので、すぐ山のほうに行って滋賀県に抜けて。

わすこ 山は山で大変だったよね。大雨に遭って寒かったし。

センパイ 路面も悪かった。

わすこ で、道を間違えて、ズンズン山のなかに行っちゃって。

センパイ まあ、原付きといっても原付二種、小型二輪なんで。山はガンガン行けちゃうので。

わすこ 私も二輪の免許があるので、乗るのは苦じゃなかったし。

ーーそこに平然とタクシーが置いてありますけど、それって以前の取材で話が出たタクシーですよね。こちらの動画は。

センパイ 撮ってあります。北海道の稚内から九州まで、やっぱりわすこさんに運転してもらってます。撮影は終わっているので、あとは編集してYouTubeに上げるだけなんですけど、いろいろ忙しくて。なんとか今年の冬にはと、思ってますけど。

中古タクシーは平成27年製のクラウン

ーーこのタクシーもヤフオクで。

センパイ そうです。15万円で。2020年の冬場、11月くらいに買ったのかな。

わすこ バスを買った後だね。

センパイ コロナに入った時期で、タクシー会社が苦境にあった。で、あるタクシー会社が会社を畳むからって出てたのが、このクラウンで。タクシーは大体40万キロが限界なんですけど、まだ26万キロだったから走れると。引き取りのときに「大事に乗ってください」って言われました。

 平成27年製のクラウンで。いまはタクシーといったら、同じトヨタのジャパンタクシーばかりになってるじゃないですか。まだクラウンもぜんぜん走ってるけど、いずれは姿を見なくなるだろうって点でもいいかなと。

ーータクシーはガソリンじゃなく、プロパンガスを燃料にしたLPG車が多いですが、これはどちらですか。

センパイ ガソリンの車を探したんですよ。稚内から九州までの企画をやる前提でタクシーを買ったので、長距離を走るってなると、ガソリン車じゃないと無理だなって。

 LPG車はヤフオクでもいっぱい売ってますし、たしかに燃費はいいんすよ。リッター70円か80円で、6キロから7キロは走りますから。ただ、LPガスでフルサービスやセルフのスタンドってのがない。タクシー会社が使ってる専門のところに行かないと、入れられないんですよ。やっぱりガソリンのほうが、圧倒的にスタンドが多いですからね。そういうのもあって、ガソリン車を選びましたね。

 あと、LPG車は燃料代が安いんですけど、6年ごとにタンクの検査を受けなきゃいけないんですよ。それが、7万か8万かかるんですよね。

制服や乗務員証も作って宗谷岬から九州まで

ーータクシーメーターを付けていますか?

センパイ メーターは外されてたので、タクシー専門の業者に新しく付けてもらって。16万しましたね。タクシーよりメーターの方が高い(笑)。稚内の料金で設定もしてもらってます。宗谷岬から「ヘイ、タクシー!」で、九州まで乗ったらいくら掛かるのか。動画のなかで、その答えを出してます。

ーーもしかして、タクシーの運転も……。

わすこ 私がやってます。

センパイ わすこさん、二種免許を持ってるので「運転してよ」って。

わすこ ほんとにかわいそうですよね、私(笑)。

センパイ ちゃんと制服も作って、着てもらいましたし。乗務員証も作りましたし、後ろの扉もちゃんと開けられますから。

ーー行灯も?

センパイ 外されてました。でも、出品してたタクシー会社さんはハイヤー系だったので、もともと行灯が付いてなかったんですよ。

ーー「わすこ交通」みたいな行灯を作って走ってもいいのですか。

センパイ たしか、ダメなんですよ。交通会社を模したものは、基本的にNGだっていわれてますね、道路運送車両法的には、ダメなんじゃなかったかな。

ーー手を挙げて停めようとする人がいたのでは?

センパイ いなかったですね。行灯も付いてなかったし、空車とか賃走とか書いてあるスーパーサインって表示灯交通会社以外は表示しちゃいけないんですよ。あと、ナンバープレートが緑じゃなくて白だし。行灯なくて白ナンバーで、スーパーサインも表示してないとなると、間違える人はそうそういないですね。

わすこ でも、都内に入ったときは、手を挙げてた人がいた気がする。ちゃんと見てなくて、「あれ、タクシーっぽいな」みたいな感じで手を挙げちゃってるみたいな。

センパイ 軽井沢だったら、手を挙げる人はもっといたかもね。軽井沢って、タクシーは行灯載せたらダメだから。ただ、流しのタクシーとかなさそうだけど。

バスを屋根のある場所で保管したかった

ーーこちらのガレージは群馬にありますが、新たに借りたわけですよね。前回取材したときは、埼玉の駐車場に路線バスを置いていましたが。

センパイ 新たに借りて、移動しました。お互い忙しくなっちゃって、バスを動かす頻度がガクッと少なくなってたんですよ。1年ほど動かしてなかったんじゃないかな。そうなるとナンバーを付けていても足が出るだけというか。ようするに、車検を通した状態を維持するのが厳しくなったんですよね。あと、埼玉の駐車場は屋根がなかったから、バスが痛むし、盗まれる危険もあったので、屋根のあるところで保管したいなって。

 屋根付きの車庫に移して、ナンバーを一旦外して、ついでにバスに改装もできたらなと考えて。軽トラ、タクシー、あと教習車もあるので、いっそのこと全部置けるところにしようと。

ーーナンバーを付けていたときの維持費って。

センパイ 車検は自分でやってたけど、それでも20万か30万。重量税や自動車税もあるし。しょっちゅう替えるもんじゃないけど、バッテリーを2発積んでいて、最低でも1発3万とか4万なんで、替えたら確実に7、8万はいきますしね。なんだかんだで、バスの維持費は絶対に必要なものを含めると40万、50万くらいですね。任意保険もあるし。

ーーこの車庫の賃料は、どれくらい?

センパイ 月5万ちょっと。探すのに、かなり時間が掛かりましたね。正味、2年ぐらい探して。

 なんとかバスが入るところを見つけても、重さ的にダメだったり。10トン以上あるので、ずっと置いておくと地面が沈んじゃうんですよ。あとは、広いけど屋根がないとか。月極で大型駐車場もあるはあるんだけど、屋根がないところがほとんどなので。なかなか、見つからなかったですね。

わすこ 普通の駐車場って、ほとんどダメなんだよね。ちゃんと下を打ってなくて。

センパイ ここは土間なんですよ。土なんで、沈んでも土を入れれば済むんですよ。でも、ここにコンクリを打設して土間コンにしちゃうと、今度は割れちゃうんですよ。10トン以上の重さだから。土間コンが割れたら、剥がして貼り直さないといけなくて、それが数百万掛かっちゃう。しかも大型車に対応して厚く打設しなきゃダメなので、そもそも設備費が高めになるという。

ガレージを僕らの秘密基地に

ーーどうやって探しました?

センパイ 駐車場といっても特殊になっちゃうので、倉庫で探すことにしたんですよ。「いい倉庫ないですか」って、まずは地元の不動産屋に電話したりして。でも、条件をいろいろ突き詰めると「ちょっと、埼玉じゃ厳しいね」と。大型車が入って、ガレージみたいに使える倉庫は、埼玉にあるにはあるんですけど、最低でも月70万円ぐらい。バスの値段が60万円でしたからね。車より駐車場代が高いのは、さすがにアレなんで埼玉県外で探そうと。地元から離れるんであれば、離れるほど安くなるし、どうせならどちらかの実家に近いほうがいいんじゃないかって。そうしたら、わすこさんの実家近くで見つかったんですよ。

わすこ 実家から、「空き家バンクで良さそうなの出てるよ」って教えてもらって。実家にはちょくちょく帰ってるし、親がこの前を通ることが多いらしくて、ときどき様子を見てもらえるし。

センパイ で、仮ナンバーをバスに付けて、こちらに移動させてきました。

ーーいまのところ、このガレージは文句なしですか。

センパイ そうですね。今後、ここを僕らの秘密基地にしようと思ってて。車庫兼スタジオみたいな、そういう使い方にしようかなと。ここに拠点を構えるとなると、そのために資材を運び込まないといけないじゃないですか。そのための軽トラ購入ってのもあったんですよ。

バスにモダン旅館風の和室をつくりたい

ーー以前の取材で、バスの後部座席を外して和室にしたいと話していましたけど。

センパイ 進捗としては、やっとそれを実行に移せる場に持ってこれたって感じですね。

ーー和室にしたいのは、変わらず。

センパイ 和室がいいんじゃないかなって、僕は思ってるけど。わすこさん的には、ウッディな感じのほうががいい? 北欧系みたいなさ。

わすこ 和室でいいじゃん。ただ、全体的なレイアウトは揃えてほしい。あっちがアメリカン、こっちが北欧、そっちが和室みたいなのは、ちょっと嫌かな。

ーー和室といっても、実家感が全開なものではないですよね。

わすこ それはちょっと(笑)。モダンな旅館みたいな感じにしたいかな。

センパイ 去年からいろいろ寸法は測っていて、サイズの合う畳の見積もりとかも出しています。

わすこ あ、そうなんだ。

センパイ でも、費用は3桁を下らないっていう。そこをどれだけ自分の手で抑えるかっていうのが、DIYの楽しいところでもあるんで。座席はボルトでパコンと外せるんですけど、電気工事が必要なんですよね。

ーー電気工事の免許が必要になるのですか。

センパイ 車体自体の電気は、全部24ボルト系列なんで免許なくても大丈夫なんですけど、100ボルトのケーブルを引いたり、普通に家にあるようなコンセントを引く場合は、電気工事士の仕事が必要になりますね。で、電気工事士の免許を取ろうとしていて。この倉庫も電気は来ているんですけど、中の配線が通ってないんで、それも自分でやろうと。目下、資格取得に励んでます。

「地元の皆さんと一緒になんかできたらいいな」

ーー以前の取材で、なにかの送迎バスに間違えられて乗車する人がいると話していました。こちらに移ってもそういうことが起きそうですね。

センパイ このあたりでは、こんなおっきいバスが通ってないんですよ。

わすこ 私がまだ実家に住んでた頃は走ってた。

センパイ そっか。

ーーバスが走っていても、コミュニティバスとかですかね。

センパイ マイクロバスとか、ヘタしたらハイエースとか。この先、ナンバー取ったら、うちのバスが町で一番デカいバスになると思います。

ーー制度的にいろいろと難しいでしょうけど、行政のほうから住民を乗せてほしいとか話が出てくる可能性も。

センパイ わすこさんの故郷も故郷なので、そんな話が来たらいいですけどね。こっちの都合もあるけど、地元の皆さんと一緒になんかできたらいいなとは思ったりもしてて。過疎化が進んでて、若い人もいないですから。

ーーガレージ探しに2年も掛かったり、維持費もガレージ代を入れたら100万近くになると。仕事で忙しいから、頻繁に乗れるわけでもない。時々、バスを手放してもいいかなと思ったりしませんか。

センパイ それが不思議とないんですよ。ここまでくると、子供みたいなもんですよね。乗れてなかった時期も、毎週駐車場へ様子を見に行ってましたし。

わすこ そう。逆にどんどん愛着が。

センパイ 状況にもよりますけど、維持できるだけは維持して、ほんとに走らない状態になっても手放そうとは思わないんじゃないかな。

(平田 裕介)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください