1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 政治

大統領選からわずか10日後…トランプと交わした“生々しいやり取り”の全貌

文春オンライン / 2024年11月20日 6時0分

大統領選からわずか10日後…トランプと交わした“生々しいやり取り”の全貌

ドナルド・トランプ氏 ©EPA=時事

 今年のアメリカ大統領選挙で、根強い支持を誇った前大統領のドナルド・トランプ氏。生前の安倍晋三氏とトランプ氏は、トランプタワーでの初顔合わせから、ゴルフ場、首脳会談、サミットなどでの対話を重ねた。ここでは船橋洋一氏の『 宿命の子 安倍晋三政権クロニクル 』より一部を抜粋。二人のあいだで交わされた“生々しいやり取り”とはどのようなものだったのか。(全2回の1回目/ 後編に続く )

◆ ◆ ◆

安倍一人で会うことにした

 2016年11月17日。トランプ・タワー前の金ぴか時計は、午前10時50分を指していた。ニューヨーク市マンハッタン・ミッドタウン5番街。安倍晋三首相一行がタワーに到着した。

 タワーの隣はグッチ。5番街を挟んでシャネル、プラダといったブランド店が並んでいる。この金ぴか尽くしのトランプ・タワーは1983年に完工した。不動産王のドナルド・トランプが所有している。

 トランプは大統領選出馬の時、トランプ・タワーの二階から金ぴかのエスカレーターで降りて来て、歓声を上げる支持者たちに手を振った。10日前に、米大統領選挙で勝利したばかりである。

 ジャレド・クシュナー、イヴァンカ・クシュナー夫妻が1階フロアまで一行を出迎えた。イヴァンカはトランプの娘である。エレベーターの中で、安倍はイヴァンカに言った。

「お嬢様がピコ太郎を踊っていらっしゃる映像が日本では大変な人気です。私も見ましたけど、お嬢様、本当にかわいらしい」

「本当ですか。そんな風に言っていただいて、嬉しいです。5歳になります」

 ピコ太郎とは、日本のお笑いタレント。その頃、「Pen/Pineapple/Apple/Pen」(PPAP)という彼が歌う歌の動画再生が1億回を超え、世界的流行になっていた。

 安倍はスイート・ルームに通された。少し待って、トランプが上の階からマイケル・フリン元DIA(国防情報局)長官を同行して、降りてきた。フリンはトランプ政権で国家安全保障担当大統領補佐官に就任する予定である(この会談の翌11月18日、就任が発表された)。

 日本人は会議にいつも大勢でやってくる、誰がトップかわかりにくいといったことを、昔トランプがどこかで書いていたというので、安倍一人で会うことにした。ところが、先方はイヴァンカもジャレドも同席している。安倍とトランプはソファに深々と座り、向き合った。安倍の右隣にフリンが座った。トランプは通訳を用意していなかった。そのため通訳官の高尾直が100分に及ぶ会談の通訳をすべて一人で行うことになった。

「アベはジャパン・ファースターです」

 フリンは、トランプが安倍に会う前にトランプに短くブリーフした。一つは、日本について。もう一つは、安倍に関して。

「日本はこれまで米国にずっと頼り切りでやってきた。しかし、日本はもう米国の脇役に甘んずる国ではない。アジアでもっと大きな役割を果たす国です」 

 フリンは、日本が米国に依存してきたのは、「第2次世界大戦後、米国は日本が再び台頭しないようにさせてきた」からであり、それはもうやめなければならない、日本に自分を守るためのパンチ力を持たせることが必要だ、と考えていたし、トランプにそのように進言してきた。 

「アベはジャパン・ファースターです。アメリカ・ファースターのあなたのある種の照り返しのような存在です」 

 安倍が発言した。

「本当に、劇的な勝利でしたね。すべてのメディアの予想を裏切りました。あなたと私には一つ共通点があります。ニューヨーク・タイムズに批判されながらも、選挙で勝つ、その一点で」

 トランプは腹を抱えて、笑った。

「来年1月27日にお会いできれば光栄です」

 安倍は真顔になって、続けた。

「来年1月20日が就任式ですよね。その後、できるだけ早い時期に日米首脳会談が実現できれば嬉しいです。お忙しいことは重々承知の上ですが、もし、こちらの希望を言わせていただければ、来年1月27日にお会いできれば光栄です」

「1月27日がいいのですね。できると思います」

 トランプは、フリンの方を向き、その日程を押さえるよう指示してから言った。

「大丈夫です。おそらく、自分の就任後、初めてホワイトハウスでお迎えする外国の指導者はあなたとなるでしょう」

 安倍は、最初に日本を取り巻く国際環境についてトランプに説明した。

「日本は、北朝鮮だけでなく、一方的に力による現状変更をしようとする中国と向き合わなければなりません」

 安倍は、11月20日からペルーのリマで開かれるAPEC(アジア太平洋経済協力会議)首脳会議で習近平中国国家主席に会う予定である。「中国は日本にとっての最大の貿易相手国であり、大切な国です。中国に対しては、軍事拡張を追求するのではなく、経済発展を進め、国際社会のルールに従い、責任ある役割や立場を果たしていくように促すことが大切だと考えています」と言った。

「中国の標的は米国です、第7艦隊です」 

 しかし、残念ながら、中国は軍拡の道をひた走っている。

「1989年に比べて中国は軍事費を40倍に増やしています。潜水艦の能力も急速に高めています。米国は現在70隻潜水艦を保有していますが、中国も61隻です。米国と違って中国の潜水艦はすべて原子力潜水艦というわけではありませんが、建艦ペースが急です。空母を運用する上で潜水艦は重要な役割を持ちます。中国は空母を建造し始めています。旧ソ連圏から輸入した『遼寧』に加えて、いま、国産の空母を建造中です」

 そのように、安倍は中国の軍事的能力の急拡大を数字で示した。

 より深刻な問題は、そこに込められる中国の意図である、と安倍は言った。

「中国の標的は米国です、第7艦隊です」 

 中国は南シナ海の海域のほとんどについて領有権を主張し、岩礁を埋め立て、3000メートル級の滑走路を整備している。「軍事化しない」と約束しながら、対空ミサイルを配備している。日本が中東から輸入する原油を運ぶタンカーはすべて南シナ海を通過する。中国の海洋進出と一方的な現状変更は日本にとっても重大なリスクとなりつつある。

 安倍はそのように指摘した後、米政府がこの地域で実施している「航行の自由作戦」が十分な頻度で行われていないことへの懸念を表明した。

「国防総省はもっと頻繁に実施することを主張したのですが、ホワイトハウスが反対したのです」

 トランプは首を二回、三回と横に振った。

中国や北朝鮮について次々と質問を浴びせかけた

 そのような中国に日本はどのように対応しているのか、とトランプは質した。

 日本は中国には毅然と対応してきた、と安倍は答えた。

「中国は『アベには会わない』と圧力をかけてきましたが、我々は姿勢を変えなかった。結局、対話を開始することになりました。中国は、軍事的に弱いと見た国には『会う』『会わない』のゲームを仕掛けて来るのです」

 トランプは熱心に聞き、安倍に中国や北朝鮮について次々と質問を浴びせかけた。

 いくつかやり取りがあった後、トランプが突然、安倍に質した。

「ところで、日本にとって、中国と北朝鮮のどちらがより大きな脅威なのですか?」

〈 トランプは「米国は中国に対するパワーを持っている」と…安倍からトランプへの“最高の贈り物”とは 〉へ続く

(船橋 洋一/ノンフィクション出版)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください