1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

「社会と戦ったりするより、人間として幸せになってほしい」両親の反対、妹との決裂、それでも伊藤詩織が会見を開いたワケ

文春オンライン / 2025年1月27日 7時0分

「社会と戦ったりするより、人間として幸せになってほしい」両親の反対、妹との決裂、それでも伊藤詩織が会見を開いたワケ

伊藤詩織さん ©文藝春秋

〈 「ストップをかけたのは警視庁のトップです」その日、捜査員も検事もみんないなくなった…伊藤詩織が“ブラックボックス”の片鱗に触れた日 〉から続く

 ジャーナリストの伊藤詩織氏が監督を務めた「Black Box Diaries」が、2025年1月、アカデミー賞の長編ドキュメンタリー賞の候補になった。同賞のノミネートは、日本人では初めて。

 ジャーナリストの伊藤詩織氏が元TBS記者の山口敬之氏から性暴力を受けたとして損害賠償を求めた裁判は、2022年7月、高裁に続き最高裁も「同意のない性行為」だったと認定し、山口氏に対し332万円の賠償命令を下した。一方で、事件後に伊藤氏が公表した内容の一部が名誉毀損などに当たるとして、伊藤氏に55万円の支払いを命じた。

 合意があったとする山口氏の供述は最終的に「信用できない」と退けられたが、ここへ至るまでの道のりは、決して平坦ではなかった。

 性暴力被害者を取り巻く日本の現状に迫った伊藤詩織氏の著書『 Black Box 』より一部を抜粋。伊藤氏が初めて実名と顔を公表して、事件についての会見をするまでの経緯とその影響を紹介する。(全2回の2回目/ 前編 を読む)

初出:文春オンライン 2022/03/08

◆◆◆

「週刊新潮」の記事(編集部注:伊藤さんが匿名で事件の日のできごとを語った記事)をきっかけに、事件は大きく動いた。しかし、記事の方向性は、必ずしも私が望んでいたものと同じではなかった。確かに山口氏の人脈と逮捕が止められたこととの関連は、この事件の根幹の一つだ。繰り返すが、その一端が明らかになったことには感謝している。

 しかし、あくまでも私が伝えたかったのは、被害者が泣き寝入りせざるを得ない法律の問題点や、捜査、そして社会のあり方についてだ。なぜこの話をするのか、それを記事の終わりに入れるという約束のもとに、私は取材に協力したのだ。

 私の伝えたかったことがたくさんの人に届いたとは、まだ言えなかった。

「被害者A」ではなく

 記事の中で、私は依然として、顔も名前もない「被害女性」だった。私は「被害者」というこの避けようのない言葉がまとわりついてくるのが好きではない。被害者は私の職業でもなければ、私のキャラクターでもない。このことを世の中の人たちに話そうと思った時、私はこの先の一生を「被害者」という名前で生きていかなければならないのか、と絶望的な気持ちになった。

 近年、被害者の遺族が実名、写真を公開して事件を語るニュースが報じられた。2015年、過労自殺に追い込まれた電通社員の高橋まつりさん、2016年、いじめにより自殺に追い込まれた中学生の葛西りまさん。

 最愛の人を失うという大変つらい経験をした後に、このようなことが二度と起こらないようにメディアの前で話をすると決めた遺族の気持ちは計り知れない。

 そこに「被害者のAさん」ではなく、実際に名前と顔がある人間として登場したことが世の中に与えた影響は大きかったであろう。

 そして、このご遺族の行動を見て、私も「被害者A」でいてはいけないと、はっきり思ったのだ。

会見を決意、しかし両親は大反対

 やはり、会見を開こう、と決心した。

 同じ思いをする人を少しでも減らしたかった。こんな経験は誰にもして欲しくはない。これを「よくある話」で終わらせてはいけない。

 A氏は私に、「この事件の教訓は、次の事件に生かします」と言った。「次の事件」と考えた時に、大好きな人々の顔が浮かんだ。彼らがこんな目に遭ったら、と考えるだけでゾッとした。今、この瞬間にも苦しんでいる人がいる。そう考えたら、このシステムを変えようと今動かなければ、一生後悔することもわかっていた。

 一方で、自分の傷を他人に晒すことは怖かった。少し閉じかけていた傷口が、また大きく開いてしまうのではないか。会見を開くことは、世間にわざわざ自分の傷を晒し、知らない人からその傷口に塩を塗られるような経験だ。

 2年間どうするべきかと一緒に考え、支えてくれた友人たちは、この決断を応援してくれた。家族にもきちんと伝えるため、ある晩、席を設けた。両親にはすでに何度も辛い思いをさせており、これ以上、彼らに迷惑をかけるのは、本当に心苦しかった。

 前回、刑法改正を訴える性被害者の共同会見に実名で出席したい、と話した時には、両親は最初は反対し、心配しながらも、最終的に了承してくれた。

 しかし、今度は大反対だった。何よりも、今まで事件の内容を詳細に私の口から語ることはなかったが、今回初めて週刊誌を読み、私の身にあの夜、何が起こったかを知り、相当辛かったのだろう。母は、

「記事が世の中に出た以上、あなたの身に何が起こったか、人は知ることになるんだよ。絶対に会見はしないでほしい。今だって危険を感じてKちゃんのところにお世話になっているのに、これ以上自分を晒してどうするの? カメラが突然うちにきたらどうすればいいの?」

 と言った。顔と名前を出して会見するというのだから、無理もない。実際に、家族に危害が加えられるような事態が起きたらどうしようか、とは真剣に悩んだ。父は私に、

「社会と戦ったりするより、人間として幸せになってほしい。娘には一人の女性として、平穏に結婚して幸せな家庭を築いてほしいというのが親の願いなんだよ」

 と言った。親として当然の願いだった。

沈黙は平穏をもたらさない

 確かに父の言うように、何もなかったかのように過ごす方が傷つかないのだろう。しかし、だからといって、沈黙は平穏をもたらすわけではない。少なくとも私は、沈黙して幸せになることはないのだ。母は、

「起こってしまったことは仕方がない。だけど、事件の直前に、自分のことを評価してくれる人がいて今度会いに行く、と言ったでしょ。なぜそれを聞いた時に、そういう人には気をつけなさい、と一言、母親として注意しなかったか」

 と涙をこぼした。自分を責める母の姿が痛々しく、申し訳なかった。母は最後に、「詩織はもう決めてるんでしょ。やりますっていう報告なのよね。相談じゃない。あなたはいつもそう」と小さく笑いながら言った。

 特に、妹に対しては今でも申し訳ない気持ちが強い。

 彼女は、私が会見を行うことに最後まで反対した。

「お姉ちゃんの言ってることはわかる。これが大切なことで私や私の友達のためだっていうこともわかる。でも、なんでお姉ちゃんがやらなきゃいけないの?」

 ひたすらそう言った。そして、「英語で会見するなら想像ができる。でも日本語で日本のメディアだけにやることはしないで」とも言った。私の性格をよく知る彼女は最後に、「でも、どうせやるんでしょ」とつぶやいたが、彼女にわかってもらえなかったことは、とても辛かった。

 私が会見をしたのは、今後彼女や私の大事な人たちを、私と同じような目に遭わせたくないという気持ちに尽きる。

 いつか、そのことをわかってもらえる日がくることを願っている。

まだシャットダウンできない

 会見後、私の個人情報は晒され、嫌がらせや脅し、批判のメールが殺到した。

 母から、妹には連絡しないようにと言われた。とても傷つけてしまったのだ。母曰く、「今まで自慢のお姉ちゃんで、彼女の友だちの間でも、あなたは慕われていたから」と。

 それ以来、いまだに彼女と話すことができていない。ネット情報に触れる機会が多い世代の妹が、きっと見たくもないものをたくさん見てしまっただろうと思うと、今でも胸が痛む。

 携帯もひっきりなしに鳴った。Kが携帯を預かってくれて、しばらくの間、応対してくれた。一時は外を歩けない気持ちになったが、家族ならかえってできないような支援をしてくれたKに、感謝している。

 会見では自覚していた以上に気が張っていたのか、終わったらどっと疲れが出た。

 会見直後にオファーのあったいくつかのインタビューに対応した帰り道で、私は倒れた。幸い友人がつきそっていてくれ、すぐに病院に連れて行ってもらえた。

 それから数日間、体が動かなかった。咀嚼(そしやく)する力もなく、お腹も空かない。固形物は一週間以上、喉を通らなかった。息が深くできず、体は死人のように冷たくなっていた。

 すべてをシャットダウンして、このまま終わりにしたいと願った。

 会見から10日経ち、やっと少しずつ、ものを咀嚼して食べられるようになった。体も動き出した。

 ここで私がシャットダウンしては困るのだ。会見をした被害者がバッシングを受け、崩れてしまう。そのような結果になることだけは避けたかった。性被害についてオープンに話せる社会にしたいのに、私がその逆の例になってしまってはいけない。

会見に寄せられた批判的な声

 会見を経て、強く感じたことがある。それは、人はなぜ物事のメリット、デメリットばかりに注目するのか? ということだ。

 私の会見に対する批判的な声を見ると、そこには「個人的なメリットがなければ、こんな行動をするはずがない」という物の見方が、はっきりと感じられる。だから、売名、ハニートラップ、政治的意図などについての憶測が出てくるのだろう。

 会見では家族の意向で苗字を伏せたが、それについてもいろいろ詮索され、「在日だからだ」という声もあった。

 どういうことだろうか? もしそうだったら、このようなことをされてもいいのだろうか?

 私は左翼ではないし、日本人の両親から生まれたので、国籍は日本だ。繰り返すが、私が仮に左翼であっても、民進党の議員であっても、韓国籍であっても、性暴力を受けて良い対象にはならない。そして、そのことで非難の対象になるべきではない。私が誰であろうとも、起こった事実に変わりはないのだ。

(伊藤 詩織/文春文庫)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください