「吉本興業・大崎会長、宮迫に激怒」の真相…千原ジュニア出演、松本人志沈黙の深い意味
Business Journal / 2021年3月1日 5時0分

2019年6月に起こった“闇営業騒動”以降、堰を切ったように始まった、人気芸人らの吉本興業退所続出問題。闇営業に直接関与した者のひとりであるロンドンブーツ1号2号の田村亮は吉本興業を退社。相方の田村淳が個人事務所を設立し、そこに所属することで吉本と手打ちし、今や地上波のレギュラー番組にまで返り咲くことができた。
その間にも、加藤浩次、たむらけんじ、ハリセンボン近藤春菜、友近ら人気芸人たちが吉本とのエージェント契約を発表。またその流れを汲んでか、オリエンタルラジオの2人やキングコング西野亮廣は、吉本興業退社の道を選んだ。
この1年9カ月でお笑い帝国・吉本興業が擁する人材の顔ぶれは随分変わったように思えるが、いまだくすぶっているのが、雨上がり決死隊・宮迫博之の問題である。YouTuberとしては、自身のチャンネル「宮迫ですッ!【宮迫博之】」の登録者数135万人を突破し、大成功。生活には困ってないものの、自身は「テレビの世界に戻りたい」「待ってくれている相方の横に戻りたい」と芸人時代への未練を捨てきれず、2月10日には同チャンネルに島田紳助を電話出演させてまで、古巣への未練を語りに語った。
島田紳助・電話出演の件を松本人志が『ワイドナショー』でノータッチだったことの“深い意味”これを受けてか、12日に発売された「FRIDAY」(講談社)では、吉本興業・大崎会長への直撃インタビューを掲載。大崎会長は宮迫に対し「もう戻らんでええ」などと語ったといい、怒り心頭のようだが……。吉本興業に近いある映像ディレクターはこう明かす。
「『FRIDAY』の大崎会長のインタビューを読む限り、あれは100%怒ってますね。どうやら紳助さんを担ぎ出し、YouTubeに出演させたことに相当おかんむりのようです。というのも、紳助さんにすがっても、宮迫さんの復帰につながるわけがない。紳助さんは反社(反社会的勢力)との“黒い交際”で吉本を辞めたわけで、吉本からすれば、同じく反社への闇営業問題でクビになった宮迫さんがもっともすがってはいけない相手。宮迫さんだってそれはわかってるはずなのに、YouTubeの再生数欲しさに紳助さんを口説いた。大崎会長はいまだに紳助さんとはプライベートでつながりがあり、盟友という関係は変わってませんから、そりゃあ腹も立つでしょうね。
大崎会長の記事を読んでか、今田耕司さんや月亭方正さんが関西ローカルの番組『特盛!よしもと 今田・八光のおしゃべりジャングル』(読売テレビ)内で戸惑いを見せてましたが、実際、宮迫さんに対する大崎会長の怒りが初めて活字となって世に出たので、吉本内にも戦慄が走ったのは事実。一方、ご意見番である松本人志さんが『ワイドナショー』(フジテレビ系)ではこの件についてはまったく触れなかったことのほうが、より根深い“何か”を感じずにはいられませんでした」
この記事に関連するニュース
-
藤森慎吾、退所後も吉本との“円満”アピール 宮迫博之は「宮迫興業」を立ち上げ?
wezzy / 2021年3月30日 13時37分
-
宮迫博之もしんみり…品川祐が明かした闇営業騒動時の蛍原の“男前発言”
アサ芸プラス / 2021年3月26日 17時58分
-
「闇営業の後輩を出してほしい」千原ジュニアが宮迫博之に“2年分の”苦言!
アサジョ / 2021年3月26日 10時14分
-
雨上がり・宮迫博之のYouTube再生回数がついに激減…芸人と絡む独自企画が浮上のカギ?
日刊サイゾー / 2021年3月24日 16時0分
-
松本人志が吉本のエージェント契約に「吉本に利がなさ過ぎる」 思い出される加藤浩次との対立
wezzy / 2021年3月23日 12時29分
ランキング
-
1韓国ヒュンダイが日本で「年間販売ゼロ」記録も乗用車市場復帰をもくろむ訳
くるまのニュース / 2021年4月13日 7時10分
-
2タスク管理ツールの情報漏洩事件 マルチ商法や新興宗教団体のデータまで漏れていた
NEWSポストセブン / 2021年4月13日 7時5分
-
3橋下徹「"お金の不安"を消すことができるたった一つの方法」
プレジデントオンライン / 2021年4月13日 11時15分
-
4有効なのに「ワクチンを打ちたくない人」の心理 接種率を上げるためにはどうすればいいのか
東洋経済オンライン / 2021年4月13日 7時40分
-
5物価は上昇しても「給料」は上がらない、根本的な問題
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年4月13日 7時44分