1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

「東海地方」が“梅雨入り” 統計開始以来 4番目に遅い 「近畿」「関東甲信」も平年より遅い“梅雨入り”

CBCテレビ / 2024年6月21日 11時2分

CBC

名古屋地方気象台は21日、東海地方が梅雨入りしたとみられると発表しました。梅雨入りの時期は、秋に見直されることがありますが、仮にこの日で確定した場合、統計開始以来、4番目に遅い梅雨入りです。

東海地方は平年より15日遅く、統計開始以来、1957年・1960年・1961年・2017年と並び、4番目に遅い梅雨入りです。

合わせて、きょう(21日)は近畿、関東・甲信地方も、梅雨入りの発表がありました。

近畿地方は、1967年と並び3番目に遅い梅雨入りに。関東・甲信地方は、6月22日に梅雨入りした、1967年・2007年に次ぐ、梅雨入りです。

東海地方の平年の梅雨明けは、7月19日ごろで、1か月ほどは雨の季節になります。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください