1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

愛知でモモの収穫始まる「常温で香りが出たら2時間冷やして食べて」 日川白鳳・みさか白鳳などの“早生品種”

CBCテレビ / 2024年6月25日 11時43分

CBC

愛知県豊橋市で、モモの収穫が始まっています。

毎年約25トンのモモを出荷している県内有数の産地、豊橋市では先週から収穫時期が早い、早生(わせ)品種の「日川白鳳(ひかわはくほう)」や「みさか白鳳」などの収穫が始まりました。

市内にある坂田至さんの農園でも朝から一つ一つ、モモを丁寧に収穫する作業に追われています。ことしは春先の寒さで生育が心配されたものの4月以降の暖かさで、例年通り甘いモモに仕上がったということです。

(モモ農家 坂田至さん)
「まずはモモを常温で置いてある程度匂いが出たら、2時間くらい冷やして食べてもらえると」

豊橋市では、様々な品種のモモの出荷が8月中旬まで続くということです。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください