1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

「事務処理の遅れを隠すため」 市の職員の20代男性 生活保護費など総額約70万円着服で懲戒免職処分 受給者のサインを偽造 愛知・豊橋市

CBCテレビ / 2024年6月28日 0時1分

CBC

生活保護費など、およそ70万円を着服したとして、愛知県の豊橋市役所に勤務する男性が、懲戒免職処分を受けました。

27日付けで懲戒免職となったのは、豊橋市福祉部に勤務する20代の男性です。

市によりますと、男性は去年11月からことし3月にかけて、受給者のサインを偽造して、生活保護費を受け取ったり、死亡した受給者の現金を着服するなどしていました。

着服した金額は、総額およそ70万円にのぼり、着服した現金は別の受給者の交通費などに充てていて、男性は「事務処理の遅れを隠すために着服した」などと話しているということです。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください