1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

他人になりすまし 自分の顔写真を貼った偽のマイナンバーカードでスマートフォンを機種変更 他の店で売りさばいた疑いで39歳男を逮捕

CBCテレビ / 2024年6月28日 21時33分

CBC

他人になりすまし偽のマイナンバーカードを提示し、スマートフォンの機種変更をした後、16万円あまりで売りさばいた疑いで名古屋に住む男が逮捕されました。

警察が押収した偽のマイナンバーカード。顔写真は容疑者本人のもので、氏名や住所など、そのほかの情報は他人のものでした。

逮捕されたのは、東区白壁に住む自営業 松尾裕也容疑者39歳です。

警察によりますと松尾容疑者はことし4月、名古屋市南区の携帯販売店で、他人になりすましてマイナンバーカードのようなものを提示するなどして機種変更を申し込み、24万円相当のスマートフォン1台をだまし取り、その後、別の店で16万円あまりで売却した詐欺などの疑いがもたれています。

松尾容疑者がなりすましたのは大阪府八尾市の43歳の市議会議員で、この議員の生年月日や住所、携帯電話番号をネット上で探し出し、松尾容疑者本人の顔写真を使って偽のマイナンバーカードを作ったとみられます。

松尾容疑者が機種変更の手続きをした直後から、市議のスマートフォンが使えなくなったため事件が発覚しました。警察の調べに対し、松尾容疑者は「お金がほしかった」と話し、容疑を認めているということです。

警察は偽造した免許証も押収していて、松尾容疑者に余罪があるとみて調べています。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください