南海トラフ巨大地震への備え 答志島の子どもたちが考えた「臨時情報は当たり前に頻発すると思って“乗り越える力”を」
CBCテレビ / 2025年1月14日 18時55分
南海トラフ巨大地震では、最大9メートルの津波が予想されている、三重県鳥羽市の離島、答志島。小中学生が、地震が発生した際の避難所生活などについて学びました。
(教諭)
「きのう地震あったね。南海トラフとかも言われたけど、みんな大丈夫だった?」
この防災学習は、地域防災に詳しい三重大学の川口淳教授を招いて行われ、答志島の小中学校に通う児童・生徒あわせて46人が参加しました。
児童・生徒らは巨大地震が発生した後、避難所でのトイレにまつわる問題や集団生活における課題などについてそれぞれ意見を出し合い、避難所で『自分たちにできること』を話し合っていました。
(グループワークの児童・生徒)
「(避難所には)自分のスペースがない」
「ごみを出さないことは大切だけど、水も使えないから紙皿など使うことも大事」
(川口淳 三重大教授)
「きのうのような臨時情報は当たり前に頻発するものだと思って、そういう心構えをこどもたちを中心に、保護者、地域で持てば乗り越えられる力がつく」
『自分たちにできること』を話し合った答志島の子供たち(画像)
この記事に関連するニュース
-
「リスクがゼロになったわけではない」”調査終了”でも油断できない 南海トラフ地震
RKB毎日放送 / 2025年1月14日 20時0分
-
南海トラフ臨時情報 評価検討会の委員に聞く「去年8月の地震との違いは?」「確率下がった?」
MBC南日本放送 / 2025年1月14日 19時55分
-
【解説】13日夜・宮崎で震度5弱を観測した地震…その特徴などについて専門家に聞く(静岡)
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2025年1月14日 19時22分
-
2回目「南海トラフ地震臨時情報」調査終了も日頃から備えを 地震発生から1週間ほど 特に2~3日間は最大震度5弱程度の地震に注意
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月14日 18時14分
-
南海トラフ地震「臨時情報」のお粗末な科学的根拠 責任が及ばないよう対策は自治体や企業に丸投げ
東洋経済オンライン / 2025年1月9日 17時0分
ランキング
-
1北九州で中3殺傷の平原容疑者、目が合ったと感じて一方的に怒り募らせたか…近く鑑定留置
読売新聞 / 2025年1月14日 20時28分
-
2三菱UFJ元行員を逮捕=貸金庫から金塊2.6億円窃盗容疑―十数億円被害、投資に流用か・警視庁
時事通信 / 2025年1月14日 22時57分
-
3地震から一夜、徐々に被害判明 道路の斜面崩落、交通に乱れ 宮崎
毎日新聞 / 2025年1月14日 18時26分
-
4神戸の民家に男性の遺体 頭部に殴られた跡 「どついてしまった」と知人に相談の男性捜索
産経ニュース / 2025年1月15日 0時10分
-
5参院選公約、国民生活を重視=石破首相
時事通信 / 2025年1月14日 17時38分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください