花粉の「飛散開始予想」って何?観測はまだだけど実はもう飛んでいる?49%が“花粉症感じる”
CBCテレビ / 2025年2月1日 13時3分
この時季は、本来1年で一番気温が低い時期なんですが、暖かい日が続いていますね。そして、暖かいと気になるのがやはり「花粉」。
改めて花粉の「飛散開始予想」を日本気象協会の予測で見てみると、三重県の津市では2月15日ごろ、名古屋と岐阜は2月20日ごろで、まだ少し先なんです。
ただ、「飛散開始」の定義は、1平方cmあたり1個以上の花粉が2日連続観測された初日のことをいいます。
花粉は約7~8㎝ほどのプレパラートの上で観測されますが、この1㎝の中に花粉が1個以上ある日が2日連続が定義なんです。こんな小さいところで観測するので、すり抜けていくこともあります。なので、まだ正式には飛散開始になっていませんが、すでに飛んでいると思ってください。
すでに花粉の症状出ている人は49%
ウェザーニュースのアンケート調査(23日時点)によりますと、実際に症状が出ている人も多くて、花粉症状が「とてもつらい」「つらい」「ややつらい」と答えた人は、すでに半数の49%。
今後気温が平年より高いと、もっともっと飛んできます。
ただ、今後の気温傾向によっては、花粉が飛び始めるのが2月中旬よりも、もっと前倒しになる可能性は十分にあります。
一般的に花粉の薬は症状が出る前から飲むと、症状が重くなるのを防げると言われています。まだ、症状が出ていない方も早めに対策をしておくと良さそうです。
CBCテレビ チャント! 2025年1月23日(金)放送より
この記事に関連するニュース
-
花粉の飛散量去年の270%?! 「毛の長い服は避けて」基本的な対策を専門家に聞いた
RKB毎日放送 / 2025年1月31日 11時26分
-
今年全国初 福岡県でスギ花粉飛散開始 2月中旬から本格化
ウェザーニュース / 2025年1月27日 16時0分
-
“大寒”に3月並み暖かさ…早くも来た『花粉症』1/8に東京でスギの飛散確認 医師「これから増える一方」
東海テレビ / 2025年1月20日 17時46分
-
早くも"春の3K"「花粉」「乾燥」「寒暖差」に注意 今週は春の陽気 来週は再び冬の寒さに
RKB毎日放送 / 2025年1月20日 16時21分
-
「大寒なのに高温」今後どれくらい気温が上がる? 花粉はすでに飛散開始、東京は「統計史上最早」
東洋経済オンライン / 2025年1月19日 8時0分
ランキング
-
1当て逃げ事件の証拠品バンパーを廃棄、男性巡査長を証拠隠滅容疑で書類送検…「楽をしたかった」
読売新聞 / 2025年2月1日 10時7分
-
2【分析】埼玉・八潮市 道路陥没はトラック転落のわずか4秒前 道路陥没事故の瞬間映像から分かったこと
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月1日 15時34分
-
3ゴルフの練習と称し女性署員の手を不適切に触る…セクハラで処分の警察署長「誤って指に触れてしまったかも」
読売新聞 / 2025年2月1日 11時0分
-
4来週は立春寒波が襲来 広い範囲で大雪のおそれ
ウェザーニュース / 2025年2月1日 12時5分
-
5自公が悪あがき…旧安倍派“金庫番”めぐり常套句「民間人の参考人招致は重い」のご都合主義
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月1日 9時26分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください