1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

大きな氷の柱が冬を神秘的に演出 鍾乳洞に全長200メートルの「氷の渓谷」 岐阜・高山市   

CBCテレビ / 2025年2月1日 13時38分

CBC

岐阜県高山市で、山肌に青白い氷の柱が連なる「氷の渓谷」が見ごろを迎えています。

北アルプスの麓、標高900メートルに位置する高山市・丹生川町(にゅうかわちょう)の飛騨大鍾乳洞(ひだだいしょうにゅうどう)の「氷の渓谷」は、谷の水を岩肌や樹木にかけて、徐々に凍らせて作り上げます。全長は約200メートルで、氷の柱は高いもので30メートルにも及び、山肌の斜面に青白く神秘的な色を放っています。

飛騨の冬を演出する「氷の渓谷」は、3月上旬まで楽しめます。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください