1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

生徒が受けた検定の合格証書を偽造か 33歳高校教員の男を逮捕 受験料横領の罪でも起訴「横領が発覚するのを免れるために」容疑認める

CBCテレビ / 2025年2月3日 17時5分

CBC

愛知県立高校の教員の男が、生徒が受けた検定の合格証書を偽造したとして逮捕されました。

再逮捕されたのは、県立安城農林高校の教員 長谷山峻之容疑者33歳です。警察によりますと長谷山容疑者は、当時勤務していた半田農業高校で、生徒が受けた「ビジネス文書実務検定」の合格証書52枚を偽造し、去年4月に生徒に配った有印公文書偽造・同行使の疑いがもたれています。

長谷山容疑者は196人分の受験料として16万円余りを集めましたが、協会に受験者数を過少申告していて、足りない問題文はコピーして生徒に配布。受験料10万円余りを横領した罪で既に起訴されています。

合格証書の偽造について「横領が発覚するのを免れるために偽造して交付したことに間違いありません」などと容疑を認めているということです。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください