1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

愛知県公立高校入試2025 出願状況 推薦・特色選抜などの倍率 普通科では「熱田」3.42~5.13倍「向陽」3.13~4.69倍「大府」3.03~4.54倍など

CBCテレビ / 2025年2月4日 20時23分

CBC

愛知県教育委員会は、ことしの公立高校入試・全日制課程の推薦選抜などの志願者数を発表しました。

推薦選抜の志願者数は、普通科6591人、専門学科3827人、総合学科1668人。

特色選抜の志願者数は1817人で、学科別の定員枠に対する倍率は、普通科は1.11倍、専門学科は0.98倍、総合学科は0.96倍になっています。

外国人生徒等選抜の志願者数は124人、全日制単位制選抜の志願者数は44人です。

【推薦選抜】
普通科で最も倍率が高かったのは、「熱田」で3.42~5.13倍、次いで「向陽」で3.13~4.69倍、「大府」で3.03~4.54倍。
専門学科では、「旭丘・美術学科」で4.17~6.25倍、「市立工芸・デザイン学科」で2.44~3.67倍、「大府・生活文化学科」で2.28~3.42倍。


総合学科では、「西陵」で2.01~3.01倍、「知立」で1.61~2.42倍、「岡崎東」で1.52~2.28倍。

【特色選抜】
普通科で最も倍率が高かったのは、「豊田」で3.00倍、「美和・地域探究」で2.50倍。「常滑」で2.40倍。
専門学科では「三谷水産・海洋資源」で4.50倍、「国府・総合ビジネス」で2.50倍、「豊橋商業・全科」で2.10倍。
総合学科では、「緑丘」で2.83倍、「西陵」で2.80倍、「新城有教館(専門系)」で1.63倍。

【今後の日程】
■2月6日(木)
推薦選抜:面接(一部の学科では特別検査(実技試験)も実施)
特色選抜:作文・基礎学力検査・プレゼンテーション・実技検査の中から1つ及び面接
外国人生徒等選抜:学力検査(漢字にルビ)及び面接
全日制単位制選抜:作文・基礎学力検査・プレゼンテーションの中から1つ及び面接

■2月10日(月)
合格発表

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください